Oさんの養成講座スタート! | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

Oさんのベビーマッサージセラピストへの道がスタートしましたよDASH!


相棒のベビマ人形と教材もろもろをお渡ししました。

そして早速、理論からはじめま~す書き込むアイコン


ベビーマッサージが広まっていくまでの歴史や参考資料の紹介など、ベビーマッサージを学んでいく導入の部分。

目的のところでは、ママさんたちの育児の環境の話だったり、精神的な変化だったり、レッスンでママさんたちからの話やあおの育児体験、さらにOさんの育児体験などの話をしながら進めていきました。


実技も少しやりましたよぉ~

手つきのチェックが細かいのにビックリしましたよね~アハハ‥

そして説明することの多さ…



練馬区ベビマ・サイン・スキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE(練馬区・板橋区・豊島区・中野区他近辺)

Oさん、一生懸命メモしてくれてました。

初回からテキストが勉強した感がでてくるんですよね~~~


手つきは上手なOさんキラキラ

なので、ぐいぐい進めたかったけど、初回なので足のマッサージだけにしておきました。

緑の人形…学校から帰ってきたみーたんが一緒に参加しています汗

「ママ、これでいいの?」

みーたんも受講かっ!?


授業が終わった後は、ココトモココトモさんで買ってきた紅茶バナナシフォンケーキをいただきました~

紅茶の風味とバナナの甘さが絶妙…

写真、忘れた…・・・。(泣)


おいしいスイーツを食べながら、ブログのカスタマイズのやり方や、自分のニックネームをつけるポイントだったりをお話しました。


ニックネーム…大事なんですよね~

私は【あお】で出しているので、レッスンに参加してくれるママさんたちも、スクール生も、そしてココトモココトモのオーナーさんも

あおさん】とか【あお先生】って呼んでくれます。

ブログでつけたニックネームがそのまま呼び名になったりするので、呼びやすい覚えやすいニックネームがいいですねポイント


そして、久々に自宅での養成講座だったので、あおの相棒あいちゃんがリビングに…

りっきゅん、あいちゃん好きなので「一緒に寝る」と連れてきて、あおの寝床がまた狭くなっていますよ汗


  

 pompom12月pompom教室のお知らせはコチラ→★★★

 メモベビー系のセラピスト目指すならBLUEBLUE TREETREEビックリマーク

    ひらめき電球出張もさせていただきます

    ひらめき電球無料ガイダンス・メール相談も行っています

   ・・・・詳しくはコチラbaby

 




にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しています