ファーストサイン秋クラス最終回 | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

ファーストサインレッスンもみじクラスの2回目(最終回)でした。

雨の中かさ。ご参加ありがとうございます。

体調不良でお休みになってしまったAちゃん、お大事にね…


ビックリしたのはサインが爆発してましたビックリマーク

ママさんたち、根気良く頑張りましたね~

なので、まず「トマトトマトってどうでしたっけ?」とか質問が飛び交います。


【おいしい】【上手】【バナナ】【ありがとう】【もっと】【ちょうだい】【おしまい】【いただきます】みんな見せる見せるビックリマーク

今日は前回の復習と動物と乗り物のサイン、サインの絵本を使って日常のサインをお伝えしました。

絵本を使いながらのふれあい遊び、サインを使ってのお歌…

ママさんたちノリノリでした~∮


そして、お子チャマの指先を使いながらの手作りおもちゃ作りを今回から取り入れてみました音符


練馬区ベビマ・サイン・スキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE(練馬区・板橋区・豊島区・中野区他近辺)


ガチャガチャのケースの中にビーズやら鈴を入れて音が出るおもちゃ。

音も出るし、びよぉ~~~んと伸びるのでみんな気に入ってくれました。



練馬区ベビマ・サイン・スキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE(練馬区・板橋区・豊島区・中野区他近辺)

おもちゃを写真撮ってから、お子チャマたちに「持ってっていいよぉ~」とすると、みんながみんなママさんが作ったものではないものを選んでいったのには笑えましたねアハハ‥


これくらい大きくなると、離乳食も完了期になっています。

ココトモココトモさんのごはんをママさんからわけてもらってましたが、みんな看板メニューのケークサレやスープは1歳前後のお子チャマにも安心だし、とてもおいしそうに食べてました音譜


1歳前後になると遊び方も上手きらきら

みんなご機嫌で遊び、お昼ご飯を食べ、ウトウトしながらのご帰宅となりました。



練馬区ベビマ・サイン・スキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE(練馬区・板橋区・豊島区・中野区他近辺)

2回にわたり、ご参加いただいてありがとうございました~

お歌が大好きなクラスでしたね∮

ママとお子チャマとのサインをどんどん作ってお子チャマとのコミュニケーションを楽しんでくださいねハート


次回、ファーストサインレッスンゆきだるまクラスは来年となります。

お問い合わせもたくさんいただいてますが、もうしばらくお待ちくださいね。


少し、レッスンを増やそうかとも検討中…



    

   クリスマスツリー12のレッスンの予定→コチラ  

  

  メモベビー系のセラピスト目指すならBLUE TREEビックリマーク

    ひらめき電球出張もさせていただきます

    ひらめき電球無料ガイダンス・メール相談も行っています

   ・・・・詳しくはコチラbaby

 




にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しています