久しぶりにゆりりさん の養成講座でした。
娘さんが突発性発疹になったり、あおも6月末は忙しかったのでね…
えっと…どこからだっけ?って状態
なので、実技も今までの見直しと誘導の練習を重点的にして少しだけすすめました。
マンツーマン受講なので、その状況に合せてすすめていけるのでいいですよね
Rちゃん背負って頑張ってます
誘導も前回と比べ形になってきましたが…
ちょ、ちょっと
という場面もあり、
「試験でそんなことしたら落ちるよ」とツッコミつつ大笑い…
笑ってられるのは今のうち…
ゆりりさんの練習は続きます…
理論の方では赤ちゃんの身体と病を勉強。
病のところは試験では出題率が低いんですが、ママとしての知識を深めるために
看護師であるあおだからこそ、しっかりお伝えできる部分なので対処法などお話しました。
授業も残りわずかになってきたので、ケーススタディのお話を具体的にして終了です。
9月の受験目標で頑張ることにしましたよぉ~
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです