私、頑張った。そして頑張る! | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

18年間勤めた病院病院を退職しました。


看護学校入学し、そのまま附属の病院へ入職。

9年の病棟勤務→5年の外来勤務→4年の退院調整部門勤務と働きながら、結婚・出産という人生のイベントもありました。

今回は考えていたよりも早まった退職。

子育てのこと、セラピスト業とのことで考えてはいましたが、上司への不満や不信感があってのことでした。

看護師としてやりがいのある部署にいたのでこんな気持ちで去るのは残念ですが…


ま、嫌なことを思い出しちゃうとあおの18年間がかわいそうなので、振り払いましょうブ~・・・(車)。


あおはどの部署でも同僚に恵まれました。

看護師として育てられ、刺激されみんなのおかげで今のあおがあるんだと思います。

セラピスト業も講師業も好きですが、看護師ももちろん好き∮

だって、みーたんには看護師になって欲しいと密かに思ってます。



ベビマ・サイン教室&資格取得スクール@練馬 BLUE TREE

ステキなお花をいただきましたきらきら

真っな花束…あお、職場の文房具グッズはばっかりだったんです。

すごく綺麗!!

奥のピンク系は以前所属した耳鼻科の先生からいただきました。



ベビマ・サイン教室&資格取得スクール@練馬 BLUE TREE

そしてGLOBALの包丁kitchen knife*

包丁を送別のプレゼントに選んだのはあおですアハハ‥

包丁って欲しいんだけど、いざ買うとなるとなかなか…でもいいのが欲しい…ってゆうアイテムじゃないですか?

「まずはトマトトマトを切ってみてね」と言われているので、そうしたいと思います。


今度、嫌な上司抜きで送別会してもらえるそうですビール

楽しみだなぁ~音譜


これからは週の半分はパートで看護師。

残りの半分はセラピスト&講師として個人事業主。

やりたいことを自由にやれるようになりました。


そういった形にさせてくれたパパにも感謝だね。

家にいる時間が増える分、子供たちとの時間も大事にしたいと思ってますキラキラ

そこが1番の目的ですポイント


こんなあおですが、今後ともよろしくお願いします…おじぎ




にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ

↑ブログランキングに参加しています。

クリック左クリックくりっくしていただけるとうれしいです