お世話になった先生たちとお別れ | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

みーたんの通った、りっきゅんの通っている保育園が4月から民間委託になるので、先生たちの総入れ替えです。


みーたんの小さいとき子育てで色々悩み、奮闘した頃を先生たちも一緒に泣き、喜んでくれました。

そして、りっきゅんもかわいがってくれ、親としての私の変化も喜んでくれました。


「ママの忙しくても明るく前向きなところを子供たちはしっかりみてる。ママが頑張ってるから子供たちも健やかに育ってるんだよ。」


「同じ働くママとして、ママからたくさんのこと学んだし、刺激ももらいましたよ。」


ありがとうございました


では語りつくせないほどの感謝でいっぱいです。

泣いちゃって、ちゃんと伝えられないと思い、手紙を先生にわたしました。

すると、みーたん…


「ママだけずるい…uru+.


なので、写真プリントして、みーたんの手紙と一緒に渡すことにしました。



ベビマ・サイン教室&資格取得スクール@練馬 BLUE*TREE

りっきゅん、先生と撮った写真に大興奮です。

りっきゅんが唯一名前を言える(発音が微妙に間違ってますが…汗)保父さんともたくさん写真撮りましたよぉ~

その保父さんのこと、りっきゅん大好きです。


みーたんは、「さみしい…」とうるっとしてましたが、りっきゅんはまだ状況が理解できないので、保育園に行けば大好きな先生がいると思ってるだろうな…

「あれ?どこにいるの???」と思うかな…

それもかわいそうあせる


私も違う職場でスタートです。

別れと出会いとが入り乱れる4月。

子供たちが明るくスタートできるようにしてあげたいです音符




 メモベビー系のセラピスト目指すならBLUE*TREEビックリマーク

    ひらめき電球出張もさせていただきます

    ひらめき電球無料ガイダンス・メール相談も行っています

   ・・・・詳しくはコチラbaby





にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ

↑ブログランキングに参加しています。

クリック左クリックくりっくしていただけるとうれしいです