ケーススタディオフ会♪ | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

ケースでお世話になったママ&ベビちゃんたちと最後の打ち上げしようと計画。

みなさん「楽しみ~∮」と言っていただけていたんですが、ご家族の体調不良等でいらっしゃれたのは2組でした。

気温の変化がすごいので、体調コントロールが難しいですねお大事に


Baby’s Cafe~BLUE*TREE~

外は雨かさ。・・・

せめてお部屋の感じだけでもさわやかに・・・ってことで、鮮やかな水色のラグに雲くもりの形のマットで準備してみました。

お教室開くときに使えたら・・・と思って買ってあったやつです音符



今回、ご協力いただいた中の月齢の小さいAくんとSちゃんが来てくれました~
2人ともご機嫌でマッサージを受けてくれました。
ママたちもお歌や手つきがとても上手!
気持ちよくって、たくさんおしっこ出たね~

今回は私もりっきゅんでやらせていただきました~
りっきゅんも、ちゃんとマッサージさせたくれたよぉ~



マッサージのあとはおしゃべりタイム。
ママだけでなく、ベビ同士も?!
おしゃべりのおともに、みーたんのときに知り合ったママ友のあいねちゃん にお菓子を作ってもらいました。
あまりにも素敵なので、次の記事で語らせていただきます・・・

今回、みーたんとりっきゅん連れていったんですが、みーたんはしゃべりまくる、りっきゅんはフラフラしまくるで落ち着かなかったです汗

ケーススタディ、本当に難しかったです。
でも、子育て頑張っているママ(&パパ)たち、そしてかわいいベビちゃんたちに出会えてとても楽しかったです。
ベビちゃんに向けるママ(&パパ)の優しい表情や声、それに答えるかのように笑顔のベビちゃん。
幸せいっぱいいただきました。
このような場面に立ち会える資格を取得しようと勉強しはじめたのをうれしく思います。
もっと、もっと勉強して、楽しい時間になれるようお教室のプログラムを考えつつ、試験に向けて頑張りますがんばろー!

ご協力いただいたママさんたち、ご指導いただいているマシューの清田先生 、お菓子を作っておもてなしに協力してくれたあいねちゃん
そしてケーススタディでここ数ヶ月のほとんどの日曜日子守をしてくれたパパに感謝です。

ママさんたちに、お礼に何かできないかと・・・・

Baby’s Cafe~BLUE*TREE~

今回撮影した写真の中での私のお気に入りショットをスクラップブッキングさせてもらいました。

あと・・・


Baby’s Cafe~BLUE*TREE~
巾着袋作らせてもらいました~

私らしく感謝の気持ち表せるものってこんな感じでした。



にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ


↑ブログランキングに参加しています。

クリックしていただくと励みになります∮