食事のマナー?! | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪



Baby’s Cafe~BLUE*TREE~-りっきゅんの椅子

いつもバンボに座らせ、それごとダイニングテーブルにのせて離乳食を食べさせてたんだけど
食事のマナー教育(?)のため椅子を買いましたごはん

みーたんのときもそうだったんだけど、我が家はマナーの基礎ができるまでは
このテーブルにひっかけるタイプのものを使います。

なぜこれか!?

ベビーチェアと違って足がつかないのがいいポイント
足がつくと立ったり蹴ったり、少し大きくなると自分で降りちゃったり・・・
↑これだと足がつかないのでそれができません。
食事が終わるまで座っているとゆう習慣がつきます。

みーたんのとき、これが出来ない子が女の子でも多いのにビックリビックリ
みーたんにはこの方法が成功しました。
りっきゅんは上手くいくかわからないけど・・・汗


Baby’s Cafe~BLUE*TREE~-りっきゅん椅子に座る

とりあえず座らせたらみんなの顔が見れてうれしそうでした。
私が買った椅子が背もたれの高さが調整できるので、ちいさいりっきゅんでも安心キラキラ
みーたんは自分のテーブルでのポジションをりっきゅんに譲りました。

なんかお姉ちゃんになったっぽい~∮




にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ

↑ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいですキラキラ

応援よろしくお願いします豆ピヨ

ランキング、現在22位↓↓*