細々と勉強に励む日々を探していますが、近況です。


①憲法、刑法各論、民法物権のレポートを各1通提出し、合格しました。憲法は、学説の対立に自分の意見をどう入れ込むかが難しかったです。


②5月の科目試験を受験しました。

4科目申し込んだのですが、勉強が追いつかず、色々とやらかして、最終的に受講したのは1科目になりました。

自分が苦手とする部分が出題されて、頭が真っ白になりました。

とりあえず、もう一度基礎から学び、再び科目試験を受けたいと思います。


③刑法各論のスクーリングを受講しました。

直接先生の話を聞くと、理解が深まります。

何冊か本を読んでも頭に入ってこなかった部分が、わかりやすく噛み砕いて説明していただいたおかげで、より深い理解に繋がりました。


④民法物権のオンデマンドを受講中です。

科目試験や刑法各論のスクーリングの勉強を優先して行ったため、ご無沙汰になってしまいました。

もう一度、初めから復習も兼ねて受講しようと思います。


⑤提出期限の決まっているレポートが色々とあるので、順番に早めに提出したいと思います。


様々な出来事に対して、うまくいかない事が重なり、自己嫌悪に陥る事が多々あります。

やるべき事が多く、落ち込んでいる時間がない為、目の前の事を少しずつ進めることにエネルギーを注ぎたいと思います。


I won't look back. 

I look forward to what's ahead.