前回、導入教育Bのレポートを作成していた状況でしたが、あれから色々と勉強が進みました。


【導入教育B】

指定の文字数が1200文字の所、とりあえず出来たものは1600文字でした。

そこから削る作業が大変でした。


「この文字を削ると、意味が通じないかな…」や

「この言葉は絶対に入れたいけども、もっとまとめることはできないだろうか…」等としばらく試行錯誤していましたが、締め切りの関係もあり、最後は1200字丁度に収まりました。


また、内容においては、自分の意見を書くのはやはり難しいと改めて感じました。



【夏季スクーリング】

3日間、保健理論のスクーリングを受けてきました。

初めは脳や神経等の授業で、難しいな…と思っていたのですが、睡眠やマインドフルネス等、普段の生活で役立ちそうな内容もあり、学びが多かったです。

そして3日目に科目試験を受けてきました。

難しいと感じる部分もありましたが、時間いっぱいできる限り取り組みました。


とりあえず終わったことにホッとしています。



【歴史(日本史)】

7月下旬に出した初レポートが返却されました。

大学のマイページから予め評価を確認しており、合格していた事はわかっていたのですが、開けるのが緊張しました。

評価とともに付いていたコメント(?)は4つ。

1つ目は、よくまとまっているというお褒めの言葉。

その他3つは、もっとここを工夫した方が良いという改善点についてでした。

よくよく読み返してみると、なるほど…と思うこともあり、今後のレポートの参考にします。


書き途中の日本史レポートがあるため、早速改善点を反映させ、早めの完成を目指します。


また、日本史の夏季スクーリングもあるため、しばらくはレポート作成&科目試験勉強の日本史漬けの日々になりそうです。


暑さに負けず、マイペースで、少しずつ地道に進んでいきたいと思います。