”””レルミナ。”→ジェノゲスト。”のその後” | ☆りさっちぶろぐ☆~べび待ちなどなど→特別養子縁組でママへ~

☆りさっちぶろぐ☆~べび待ちなどなど→特別養子縁組でママへ~

47歳。
足掛け8年のべび待ちを経て、2015年7月、特別養子縁組前提で、女の子のママになりました(≧▽≦)
(現在は入籍済)
子育て奮闘中です。
フラワーアレンジメント・陶芸・ハンドメイド・食べ物などなど、楽しいことが大好きです♪

こんばんはニコニコ


ジェノゲスト飲み始めて、1ヶ月ほどで不正出血が見られましたが、その後、ちょっと量が多くなったな…と思ったら、また少量になり、だけど止まらぬまま、現在に至ります。




婦人科の定期検診があったので、不正出血があることを伝えました。


その他の更年期症状らしきものは、ないと思います。
なので、気になるのは、不正出血だけ。


そしたら…


『その量が許容できる範囲かどうか』と言われました。


止まることはないのか?と聞いたら


『基本、ずーっと生理を起こしているようなものだからね〜。人に寄るけど、止まることはないと思う』と。


えーびっくり
聞いてないけどー。



ナプキンなしの生活が快適だったので、今は面倒だし、ムレるし…😵‍💫


『許容できなくなったら、手術考えるけど、持病との兼ね合いもあるので、このままなんとか…』と。



まぁ、私も手術は望んでいないので、ひとまず飲み続けます。



が…やっぱりな…止まって欲しいな…



その後、持病の方の主治医にかかったら『え?止まらないの?』と🤣


だよねーだよねー。
一時的なものかと思ってたのに、止まらないだなんて…


というわけで、鉄剤処方されて帰ってきました。


レルミナ&ジェノゲストの副作用。
更年期症状の1つなのかもですが、太ります…。
中性脂肪、なぜか尿酸値がめっちゃ上がりました。


持病の主治医も当初はビックリするくらいな数値だったので、ちょっとダイエットしてみて?と。


2ヶ月前に言われましたが、今回見事正常値になってました。


特に何もしてないのに滝汗


私、お酒が好きなのと、今、ちょっと家のことで色々あってストレスがあるので、お酒の量は増えていると思います。
これは辞められない。


だけど…おつまみいらないんですよね😁


これぞ酒飲み!って感じで、お酒があればいいのです。


なので、なんとなく食べていたおつまみを辞めました。


そしたら、なんなく正常値。
おつまみの威力恐るべし叫び


何年飲み続けるのかわからないけど、上手く付き合っていこうと思います。





同じ幼稚園から同じ小学校に上がったメンバーと公園で遊びました。
そう、他の子達は、みんな同じクラスで、娘だけ違うクラスになっちゃった…というお友達です。


その中のママさんが、今まで働いていた会社を、辞めて、やりたかったことで開業すると聞きました。


正直にスゴイな〜と思いました。


話を聞いてたら色々手続きなんかも大変そうだけど、それでもやりたかったことだからね〜と言っていて、キラキラに見えました。


あれ?私、何をやりたいんだっけか?って思わず考えちゃったよね滝汗


やりたいなって思うことはあります。
でも、気持ちはあれど、なかなか行動に移せず。


なので、ママさんのその行動力が眩しく見えます。


なんか、色々迷走中です…絶望