こんにちは
この間『(顔が)ダックスフンドに似てるね!』と人に言われましたわんわん
ちょっと反応に困りました。
とりあえず、ありがとうって言っておきましたが、要するに面長って言いたかったんでしょうか?



カエルクローバーカエル
さて、タイトルどおりです。
基本的に夕飯の献立は、毎週なんとなくぼんやり考えはじめ買い物に行く日前日までに確定させている感じです。買いながら考えられないタイプ。
今の食事スタイルですが例をあげると

・とんかつ
・ポテトサラダ、キャベツ千切り
・切干大根
・味噌汁

の場合だとその日の夜に食べるのは、とんかつ半分とポテトサラダ、キャベツ。または、切干大根のみ。
で、翌日味噌汁以外を食べあげるという感じです。
以前にも書きましたが味噌汁やスープ類は、液体で貴重な胃袋ゲージを満たしそうで飲みませんグッド!


そして、献立は自分が一週間のうち自分が食べられそうなメニューを3日、夫が好きそうなメニュー4日で構成しています。



自分が食べられそうなメニューでは、働き盛りの男性にはボリュームとたんぱく質が少なめなので、別途肉を使ったものを足したりしていますが、最近たまごを使ったメニューをプラスしています。
が、私はたまごアレルギーがグレーでして積極的な摂取は控えています。だからか、たまごレシピが本当に思い付かず凝視


・たまごやき(洋風、和風、オムレツ風?)
・たまご炒めみたいなやつ
・ゆで卵(ゆでただけ)
・目玉焼き(焼いただけ)

をグルグルローテーションしてます。
が、正直なんか作り飽きた真顔
(作っても味見できないからマジで勘で作ってます)

せっかくブログをやってるので、皆さんにお聞きしたいのですが

家ではこのたまご料理定番!好評だよ~ニコニコ
ゆで卵はただゆでるんじゃなくて、こう使ったらどう?にっこり
これは男性ウケする味付けになるよ!

などなど、たまご料理に関してのお知恵を貸してくださると幸いです(ちなみに味付け分量も適当でいいので教えてもらえると尚幸いクローバー)




3年前は衰弱し過ぎてキッチンに立つことすら出来ませんでした。
それが今は、こうして料理のことで悩めているのですから幸せなことですね。


いつぞやに作ったとんかつ巻き寿司弁当ナイフとフォーク



それでは、また音譜