東京ビッグサイトで開催されていた「国際発酵・醸造食品産業展」へ。

8月1日の最終日にお伺いしました。

 

 

 

 

私も委員として携わっている、酒蔵ツーリズム推進協議会のブースも

出展しているとのことでお伺いしましたが、

日本酒の酒蔵に行くとよく見かける醸造機器メーカーのブースも沢山あり、

最新の機器を色々と知ることができ有意義な時間。

 

 

キクプランドゥーは、お酒を搾ってから濾過するまで、

いかに酸化せず品質を保つことができるか、

その技術について、丁寧に教えてくださいました。

 

 

 

 

 

 

意識の高い酒蔵ほど、搾り、そしてそのあとの工程がむしろ大事だと

感じておられるなぁと日々蔵元からお話伺っていて感じるのですが、

そこに手が届く製造設備の一つがこちら。

 

有名銘柄でも使用されていますよ。

 

パウチの日本酒も最近出てきていますが、

こちらはまさにパウチに液体を入れる機器。

 

 

日本酒フローズンが楽しめる機械も!

 

 

越乃寒梅のフローズンをいただきましたが、

口中さっぱり、体もクールダウンして美味しかった音譜

 

私もお手伝いさせていただいている、

AIソムリエ、カオリウムのブースもありました!

 

 

 

 

兵庫県の酒蔵でもあるヤエガキ酒造のブースでは、

製麹機械を展示されていましたよ。

 

 

専務取締役の内海さんとも、久々の再会音譜

 

全国様々な地域の食やお酒のPRブースもあり、興味深かったです。

 

 

こちらのEnjuは、桜やツツジの酵母で造ったりんごや桃のお酒。

 

 

先日福島のお土産でいただいたので、女子飲み会に持参したところ、

とても好評でしたよ音譜

 

 

5年間保存できる、非常食用のおにぎり、これは嬉しいですね。

 

 

そして、酒蔵ツーリズム推進協議会のブースでは、

日本酒のテイスティングができることもあり、

興味津々でいらっしゃる方も多かったですよ。

 

 

 

 

2024ミスSAKEのお二人にもお会いしました音譜

 

 

時間が足りなくて全て回り切れませんでしたが、

来年も開催されるようでしたら、ぜひ参加したい!

 

好奇心くすぐられる有意義な時間を、有難うございましたニコ