渋谷にある、言わずと知れた名店、高太郎。

セルリアンタワー東急ホテルの裏側にある超人気酒場で、

お席がなかなか取れないのですが…。

 

ラッキーにもお誘いいただき、

10年ぶりくらい?!にお伺いできました音譜

 

 

まずは、ゼロ次会で2階へ。

この扉を開けると…、

 

 

素敵なカウンター音譜

 

 

マンデガン、なんと今年の夏に

オープンしたばかりの、高太郎の系列店なんです。

 

 

立ち飲みで、高太郎でも出している料理がいただけますよ。

 

こちらではサクッと、サッポロビールで軽く喉を潤し

 

 

 

 

高太郎名物の燻玉ポテトサラダを。

 

 

このお店、今のところまだあまり知られていないので、

本当は教えたくないのですが…(笑)

 

 

高太郎のお料理も頂けますし、

ゼロ次会や2次会利用でもお薦めな穴場です。

 

そして、時間になったので一階へ。

 

 

ちょうど林高太郎店主の目の前で、特等席!!

アラカルトも頼めますが、お勧め料理を、

お任せで出していただきました。

 

 

ご一緒した方が獺祭の新酒を持ち込んでくださったので、それで乾杯音譜

 

 

そのあとは、燗酒も交えながら色々いただきました。

 

 

大桃豆腐は、ぷるっぷるラブラブ 

 


お刺身は、ハガツオ、ブリ、サワラ

蛤と黒舞茸の茶碗蒸し



 

蟹味噌と下仁田葱グラタンも、燗酒に合いますね…!!

 

 

讃岐焼売、讃岐メンチカツもラブラブ

 

 

鴨汁のつけ麺で〆。


 

どれもこれも美味しすぎて、お腹いっぱい!

高太郎さんとも色々お話させていただきつつ、

贅沢なひとときとなりました。

 

次はいつお伺いできるのだろう~。

その日を楽しみに、お仕事がんばろうラブラブ

 

 

ごちそうさまでしたニコ