先月、島根の酒蔵と神社を巡る旅に行ってきたのですが

まず訪問したのが、とても参拝したかった神社の一つ、佐香神社。

 

 

 

 

 

 

主祭伸はお酒の神様でもある、久斯神(くすのかみ)です。

 

 

「出雲国風土記」に「たくさんの神々が集まられて、

煮炊きする調理場を建て、酒を造らせた。

そして長い間、毎日酒宴を開いた後、去って行かれた。

そこで酒みずき(酒宴)のさかによって佐香という」

との記述があり、酒造り発祥の地の一つとされています。

 

 

毎年10月13日に濁酒祭りが開催され、

神社内で造られているどぶろくが、参拝者に振舞われます。

 

今年も全国から、多くの方が訪れたのだそう。

いつか、参加してみたいものです音譜

 

常松禰宜にもお会いでき、色々お話伺えましたよ。

 

 

境内には、酒樽が沢山摘まれていました。

 

 

御朱印もいただき、ようやく新しいお札と交換することができて、よかった音譜

 

 

佐香神社は2度目の訪問ですが、目の前に田んぼが広がり、

この地にお酒の神様がいらっしゃるのも納得。

 

 

 

 

島根旅、良いスタートを切ることができました。

ありがとうございましたニコ