パレスホテル東京にて、
「創業 101 年目を迎えた八海醸造グループ 
『永遠に終わらない会社』としてのこれからを発表する」
マスコミ向けの会がありお伺いしました。



南雲二郎社長や社員の皆様から、

八海醸造グループが、次の 100 年を見据えたブランドメッセージ、
100周年を記念した「八海山 百」の限定日本酒について、
新たなコーポレートロゴを公開、
主力の日本酒事業での海外での取り組み、
麹甘酒の機能性研究最前線について
来年発売予定の、ライスグレーンウィスキー
についてなど…

様々なお話がありました。






コロナ中に、八海山の酒蔵見学ウェビナーを企画させていただきましたが
この数年にも、大きく進化している
八海醸造グループの取り組みに、驚愕の域!!

米国で業務資本提携を進める「ブルックリンクラ」とは、今年秋から
八海醸造の社員も渡米し、酒造りがスタート予定。

ブルックリンクラ代表のブライアン・ポーレン氏、
副社長兼米法人代表の南雲真仁氏、
八海醸造ブランドアドバイザーのティモシーサリバン氏と
今後の事業展開についてのお話も。



日本酒の美味しさだけでなく、正しい情報を伝えていく為に、
「Sake Study Center」を立ち上げるとのこと。

座学や酒造り体験を通じて、日本酒ファンの裾野を世界へ広げていく、
素敵な試みも始まります。



5年ほど前に、ブルックリンクラに訪問しましたが、
現在、酒蔵を増設中とのことで、どんな規模感で酒造りを進めていくのか…
今後の展開から目が離せません。

麹甘酒は、お肌のうるおいアップ、そして
便通改善に効果があることが証明され、
八海山のあまさけが、麹菌で初の機能性表示食品となりました。



発表会終了後には、ペアリング体験会も実施され、
4種類の日本酒、焼酎に合わせたペアリングを体験。









そして、雪室貯蔵8年熟成を燗酒や、
ニセコで醸造しているオホロジン
ブルックリンクラのSAKEも3種類…、
様々なお酒をテイスティングさせていただきました。












お土産に、日本酒、焼酎、ジン、日本酒ケーキを

いただきましたよ。







八海山の皆様にお会いする度、
進化が加速しているように感じるのは私だけでしょうか。

日本酒を世界飲料へ。
日本酒市場を広げていく取り組みの数々、
これからも楽しみにしております。



貴重な機会へのお声がけ、有難うございましたニコ