五反田にある「若ちゃん」、初訪問。
なんと、昭和23年から続くおでん屋さんなんです。

 

 

常連の方にお連れいただいたのですが、
2代目の娘さんがお一人で切り盛りされていましたよ。

 

 

日本酒は、剣菱と菊正宗のみ。
しかも、剣菱は樽酒を置いてあるんです音譜音譜音譜

 

 

剣菱の樽酒を頂ける店は、都内でも限られているので貴重ですね。
この日は、剣菱で通しましたよ。

 

升に入れてくれるのも昔ながらですが、女性は朱塗りの升で。

 

 

厚さが薄くて飲みやすいように、
そして口紅の色がついても大丈夫なように…という先代の配慮だそう。
 
おでんと剣菱の樽酒…、最高の組み合わせですねラブラブラブラブ

 

 

おでん出汁は醤油を使わず、塩とみりんのみ。
様々なネタの旨味が出汁に染み出して、なんとも滋味深い…。

 

 

 

 

どれもこれも美味しくて、つい頼み過ぎてしまいました…あせる

 

 

 

 

 

 

剣菱の杯を進めながら、凛とした女将さんともお話させていただきつつ、
至福のひとときが過ぎていきました。

 

 

一人で来店し、カウンターで慣れたようにネタとお酒を頼み、
サクッと帰る大人飲みをされる常連の方が多くて、素敵でしたよ。

 

 

私、こういう店が好きなんだなぁと、改めての気付きも頂けました。

 

またぜひとも、お伺いしたく思います音譜
ごちそうさまでしたニコ