伊勢神宮参拝のあとは、内宮横にあるおかげ横丁を散策。

 

 

日本酒の看板や酒屋さんが結構立ち並んでいるなぁ、と改めて認識。

 

 

 

 

 

 

伊勢神宮のお神酒を奉納している白鷹のお店もありましたよ。

 

 

 

 

試飲はしていませんが、様々な種類販売されてました音譜

 

 

こちらで販売されていた牡蠣フライが、とっても美味しかったラブラブ

 

 

 

 

 

 

赤福本店では、勿論出来立ての赤福を頂きましたよ。

 

 

 

 

五十鈴川の風景を眺めながら、ホッと一息。

 

 

 

 

そして今回の宿泊は、神宮会館。
おかげ横丁のすぐ近くにあり、とても便利!!

 

 

人気でなかなか予約が取れないそうですが、
今回宿泊することができました。
 
神宮会館でしか頂けない日本酒「初穂のめぐみ」は、
元坂酒造の純米吟醸。

 

 

元坂さんらしく、綺麗ながらコクのある純米吟醸で美味しかった音譜
 
他にも半蔵や五十鈴川の日本酒もありました。

 

 

 

 

 

 

朝ごはんも、しっかりいただきましたよ。

 

 

神宮会館やおかげ横丁のお店の前に飾られているしめ縄が、特徴的。

 

 

どんな意味合いがあるのでしょうね。
 
外宮、内宮の正式参拝、そして翌日の早朝参拝と、
お伊勢さんでの時間をたっぷり過ごせた2日間、
またその模様もレポートしますニコ