Kura Master審査員来日記念交流会が、
学士会館で開催されお伺いしました。
 
毎年パリで開催されている、
日本酒、焼酎、泡盛のコンテスト、Kura Masterフランス
 
その審査員14名がフランスから来日し、入賞蔵元も参加され、
受賞酒をテイスティングしながら、
皆さんと交流させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

Kura Master主催者の宮川さんとも、久々の再会音譜

 

 

 

 

日本酒専用の酒器も展示されていましたが、口径が面白い形ですね。

 

 

熟成酒に向いているとのことで試してみましたが、
より滑らかな口当たりになりましたよ。
 
今、審査員の皆さんは沖縄や宮崎などの蔵元を訪れていますが、
日本酒をはじめ、焼酎、泡盛の可能性をどのように感じ、
発信されていくか、楽しみです。

 

 

ヨーロッパへの輸出は、まだまだこれから。
伸びしろがあるぶん、今後の展開にも期待していきたいですね。

 

 

20年以上お世話になっている、酒文化研究所の狩野社長とも

久々に一緒にお写真を。

 

 

貴重な機会を有難うございましたニコ