大阪で大人気の、大衆食堂スタンドそのだが、
五反田にできたとのことでお伺いしましたよ!
 
予約はできないのですが、17時前に行ったら並ばず入ることができました。
基本滞在は1時間半までとなっていて、
少し遅い時間になると、絶えず行列ができています。
 
五反田の店はオープンしてまだ間がないのに、
人気店の噂はすぐに広がるのですね…!!
 
昭和の大衆食堂を現代化したお店で、
中央の調理場を囲むように座席があり、アットホームな雰囲気。
 
まずはサッポロビールの大瓶があったので、それを皆でシェア。
 
 
小皿料理の種類も多く、しかもリーズナブルで、
どれにしようか迷ってしまいます!!
 
客層は意外にも若い人が多かったですよ。
 
こちらは名物の一つ、チャーシューエッグ。
チャーシューが厚切りなので食べ応えあり、
千切りキャベツとトロトロ黄身と絡めながら…美味しいですねラブラブ
 
肉豆腐、牛ハラミタタキ、出汁豆腐、メキシコきゅうり、
トマトの一夜漬けは、さっぱりで箸休めにいいですね。
 
メンチカツも素敵なビジュアルビックリマーク
 
チャプチェ、レバカツ
 
名物サワー「バイス」は、グラスも色合いも楽しくて!!
私は、芋、麦の焼酎お湯割り中心にいただきました。
 
ちなみに、日本酒はこちらの樽酒1種類です。
 
もやしナムル、ラム串、しゅうまい、ユーリンチー、アボカドの生レバー風
 
ハムカツは想像以上のボリューム!!
 
中からはチーズがとろーり。カリッカリ衣の音がまた楽しい音譜
 
そして、締めのナポリタン!!
見た目から素敵ですが、半熟目玉焼きの下には、
コーンや枝豆、というオリジナリティあふれるナポリタン音譜
太麺でモチモチ、食べ応えありますよ。
 
4人でお伺いしましたが、もうお腹いっぱい!!
まだまだ頼んでみたいメニュー沢山あったので、
ぜひまたお伺いしたいと思います。
 
 
昼間から夜11時までの通し営業というのがまた嬉しいですね。
昼飲みもOKですよ!ごちそうさまでしたニコ