この間、友人と「中華が食べたいね~」と言いながら街を歩いていたら、
「揚州商人」を発見☆
初めてでしたけど、入ってみましたよ。


まずは、冷える体を温めたくて、老酒の燗を頂きながら、
つまみに皿蝦ワンタンを。
イメージ 1
エビがプリップリで、
ラー油風味のピリ辛な旨みがいい感じ!



他にも、春巻き、フカヒレ餃子、エビ餃子にショウロンポウと、
点心もそれぞれに本格的なお味にびっくり!!
イメージ 2



ラーメンは、今の時期ならではの冬かきラーメンを。
イメージ 3
カキの旨みと海苔の香りで、
スープの中は、まるで海♪細い麺が、また合いますね。


イメージ 4
揚州濃厚塩ラーメンもいただきましたよ。
ラーメンは大抵、太麺の刀切麺か、細めんを選べるのですが、
これは太麺をチョイス。
スープがとろっとしていて濃厚なので、もちもちの太麺と、相性いい感じ♪

鶏がらベースのスープなので、コラーゲンもたっぷり!
体もぽかぽか温まります。


イメージ 5
勢いで、黒酢チャーハンも頼みました!
最近、黒酢チャーハンは、お酢好きの私の中でブームなんです☆

もう少しお酢の風味があっても私はよかったかな。
でも、菜っ葉のしゃっきり感が残っていて、お米の硬さもちょうどよく、
優しいお味で美味しかったです。


ちゃっかりデザートも、、。
イメージ 6
マンゴー杏仁豆腐。
中華料理屋でメニューにあると大抵頼みますが、
中には香料の香りしかしないようながっかりものもある中、、

こちらは、杏仁の香りがちゃんとして本格的!
毎日手作りで作っているそうですよ。

チェーン店ということで、カウンターだけのお店だし、
正直、そこまで期待はしていませんでしたが(失礼!!)
メニューには、ちゃんとアレルギー表示もされているし、
お店の方は忙しい中でも笑顔で対応してくださり、
とても満足度高かったです。

つい、頼みすぎちゃいました、、、(^^;)

お客さんも入れ替わり立ち代り、家族連れもいて、
人気があるのかな。
どれも1000円以内で、こんな本格的な中華がいただけるとは。
メニューの種類も豊富だし、また是非利用しよっと!