12月突入!今年もあと1ヶ月。
月が替わると、とりあえず気持ちもなんとなく切り替わるような。
やらなきゃいけないこと沢山あるけど、ちょっとメモにでも書いて、整理したいですね。

以前も少し触れましたけど、この11月、実はちょっと不運続きだったんです。
一歩間違えたら、大変なことになってたかも。
ブログに書こうか迷いましたが、皆さんにも起こり得る事かもしれないので、書いてみますね。



11月のある日、昼間から家にいたら、夕方5時くらいに、
空き巣が部屋に入ってこようとしたみたいで、
ドアの方から聞きなれない音が。なんだか金属の物でドアを引っかいているような感じ。

なんの音だろう、、と不思議に思いながら玄関にそろーっと近づいて
のぞき窓から外を見ようとした瞬間、、、、

ドアが勢いよく、ガッと開いたんですよ!!!
音がしだしてから、ものの20~30秒。

チェーンをかけていたので、開いたのはチェーンの分(10センチくらい)だけだったのですが、
一瞬その隙間からドアの外に黒い影が。
私はドアを閉めるのに必死で、相手の顔を見る余裕なんて全くなかったですけどね。

まさに、一触即発!!!

結局、犯人はすぐに非常階段から逃げて行ったのですが、
私は、まだ影に隠れてるんじゃないかとか、現実を把握するにも混乱してて、、
10分ほどたって110番。

すぐに警察の方が来て、色々話聞かれたり指紋をとったり。
その後も、刑事さんや、科捜研の方が入れ替わり立ち代りで現場検証して、
ピッキングではなく、サムターン回しで鍵を開けた事が判明しました。


サムターン回しって、ご存知ですか?
のぞき窓をはずして、そこから針金を入れて鍵のつまみに引っ掛けて開けるっていうのは
聞いた事あったんですが、今回はドア側面の少しの隙間から、針金を入れて開けていたようです。

玄関は電気をつけず、暗かったので、私は針金が入ってきていたのに気づかなかったんですね。
科捜研の人に指摘されて見てみたら、中の鍵のつまみの辺りに、引っかき傷がいっぱいついてました。


私はてっきりピッキングかと思っていたのですが、
鍵穴をスコープでみても、傷がなかったそうで、、、。

でも、とりあえず鍵もすぐに、ピッキングが不可能とされてる「ディンプルキー」に変えて、
ドアにはサムターン回し防止のプレートをとりつけたり、他にも色々防犯対策しました。
部屋の中にカメラを置き、不在にも関わらず何かが動くと、
その映像が携帯に送られる、というシステムもあるみたいですよ。

オートロックも、実は鍵がなくても開けられる方法があるみたいで、全く安心できません!!



後日、エレベーターの防犯カメラの映像を見せてもらったのですが、二人組みの男がばっちりと。
一人は黒のスーツにアタッシュケース、もう一人は黒のジャンパー姿。

私は10階建てマンションの真ん中くらいに住んでるんですが、
犯人はまず8階に行って、順に降りてくる様子も映っていて、
非常階段から逃げた後、また途中の階からエレベーターに乗り、一階へ。
エレベーター出る時に、私の階までのボタンを押して、逃げてました。
追っ手が迫る時間を稼ぐ為なんでしょうね。

プロの手口って凄い、、。巧みです。
でも、部屋の電気はついてるし、電気メーターは回ってるのに、
犯行前に一度もインターホンを鳴らして不在確認することもなく、
また、堂々と防犯カメラ作動中のエレベーターに乗るなんて、大胆だなぁ。


その後も警察から何度か電話があり、捜査状況を教えてくれていますが、
周辺の区でも、同じサムターン回しで、
同じアジア系外国人グループによる空き巣被害が、結構報告されてるみたいです。

外国人によるの空き巣犯罪は、大抵2人以上で行動するのだそう。


特に被害があったわけでなく、よかったのですが、
年末に向けて泥棒被害も増えると聞きますし、皆さんも気をつけてくださいね。
家にいるときも、必ず鍵やチェーンはかけておくべきです!!
私も、まさか自分がこんな経験するなんて、思ってもみませんでしたから、、。

ただ、警察の方から詳しく話を聞けて、セキュリティーポイントを色々知れたのはよかったです。
次引っ越す時に参考になりそう。
泥棒が入りづらい環境を作ることが大切みたいですよ。
警察っていろんな部署があるんだなぁ、、、というのも、身をもって今回知りました(^^;)

110番ってよっぽどの事がないとかけちゃ駄目だっていう印象がありましたが、
何かあったら、どんな事でもすぐに警察に相談してくださいね、とのことでしたよ。


また、この事件の数週間後に、銀行のキャッシュカードや保険証、診察券などを紛失(T T)
使わないものは取り出しておけばよかったのですが、かばんの中に入れっぱなしで。
財布はそのまま残っていたので、しばらく全く気づかず、
いつどこで失くしたのかはっきりしないのが、またもやもや、、、だったんですけど、
とりあえず各所に連絡したら、今のところ被害が出ていない事が分かり、ほっ。

銀行は、勿論古いキャッシュカードは使えなくしてもらい、再発行。1050円の手数料かかりましたけどね。

保険証はすぐにその場で再発行してもらえて助かりましたけど、
古い保険証も引き続き使うことは可能らしく、、。
それって、システム管理でなんとかできないものなんでしょうかね。
失くす私も悪いのですが、民間のカードは可能なのになぁ。不思議。

今は、民間の信用情報機関に登録をして、
不正使用を防ぐしかないそうです。(こちらも、1000円ほどの登録料)



これまでの人生、泥棒に入られそうになったり、貴重品を失くしたり、、、
なんて経験一度もなかったのに、この11月に2度も警察にお世話になるとは!
大殺界年の殺界月&厄年が重なったから?! なーんて、偶然だとは思いますけどね!(-ω-;)         

この経験を前向きに捉えるとすれば、
自分の身を守るにはどうすればいいか、また何かあったときの対処法などを知る、
いい勉強になりました。

自分自身気をつけていても、どうしようもならないことは仕方ないですが、
しばらくは気を引き締めて、意識して行動したいなぁ、と思います。


忘年会、クリスマスなどイベント目白押しで、師走は気持ちもふわーっとしてしまいそうですが、
皆様も、くれぐれも気をつけてくださいねー。