先週木曜、東京CHEFS主催「A TASTE OF TOKYO 日本の料理のダイナミズム 麹と発酵」にて、司会をさせていただきました。
 
{FB60445E-2DD0-48D0-B736-15D7D4405726}
 
品川プリンスホテルを会場に、参加者は200名を越す首都圏の料理人の皆様、
100名を超す食品業界の方々と、食専門の皆様ばかり。
 
まずは、発酵といえばこの方、東京農業大学名誉教授の小泉武夫先生による講演。
麹と糀の違いなど、歴史を紐解きながら国菌と呼ばれる由縁をお話いただき、とても勉強になりました。
 
{46D0C0F3-24D1-4EAA-B143-15ABC6952FC1}
世界最強のスタミナ食も教えてくださいましたよ。
それは、豆腐、ひきわり納豆、油揚げ入りの味噌汁だそうですカナヘイうさぎ
タンパク質含有量は、和牛で17~19%、大豆で16~18%とほぼ変わらず、
それでいて大豆はコレステロールもありませんし、
この味噌汁を朝晩2回食べるだけでスタミナバッチリだとかカナヘイきらきら
 
また、熟成された味噌ほどガンを抑制するとの研究結果もあるそう!
海外からいろんなスーパーフードと呼ばれているものが入ってきていて、
新しいものに飛びつきがちですが、我々に一番身近な発酵文化、麹こそ、
実は素晴らしいスーパーフードなんですよね。そういう意味では日本酒も…音譜
 
講演のあとは、食事会。
ハナマルキの液体塩麹や味噌を使った和洋中の料理やデザートが30品ほど並び、
グルメジャーナリストの東龍さんがプロデュースされた御料理の数々、
そして世界最強のスタミナ食も!
 
{7C0F2F4D-810C-44FA-AFB4-4E835C2B943A}
 
{6D429A33-0B30-41F6-B7BC-E298082BBDA1}
 
フレンチの酒井一之シェフ、七十二候のご主人 斉藤章雄さん、
ウエスティンホテルの畑山誠シェフや岩根和史調理長にも、
お席まで伺いインタビューしましたが、液体塩麹が和洋中様々な料理に使えると、
皆さん太鼓判でした。
 
{E75D6F14-FA14-449C-9336-ACABB9FB6642}
 
下ごしらえ、調味料、ソースとしてなど様々な用途で使えるとのことで、
私もビュッフェの御料理いくつか試食でいただきましたが、
どれも素材の旨味を引き立たせ、フレンチも全く違和感のなく美味しかったです!
 
{40D107A7-5AE7-426A-842E-B21E94EC507C}
お馴染みのシェフや飲食関係の皆様にも久々お会い出来たり、
お世話になっているコルドン・ブルーの皆さんが司会台まで来てくれたので、一緒に一枚ラブラブ 
ライブ感あり楽しみながらMCさせて頂きました。
 
東京CHEFS関係者の皆様、有難うございました。
 
{FA4B8752-25A3-48E0-AB49-0B697A3BEBE3}
 
{688296C3-75A6-4CA4-8385-F40CFBC76B6C}
 
{993D3653-1195-461E-AF70-D55B49AB5A0D}
 
{A1FB6CBA-79A8-4387-A710-F437EAF4D312}