車の買い替え?! | 【娘と私の成長記録】

【娘と私の成長記録】

3歳の姫は、先天性の脳性麻痺&発達障害。ある日突然、他人事が自分の事に。ママ年生…と思ってたけど、姫ママ3年生(*´ー`*)
ブログを日記のように書き始めて2年。

試行錯誤の毎日と、我が家に起こる様々な出来事…

徒然なるままに日記にしています。


流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

 


はじめましての方へ



このブログは脳性麻痺をもって生れた

娘と私の成長記録ですクローバー 



娘の姫ちゃんは

2017年産まれ



身体障害手帳1級

療育手帳Aを持っています

重度障害児認定



2022年5月現在


娘の発達障害がわかって5年

9歳男児・7歳男児・5歳の娘の

3児の子育て奮闘中


 


楽しかった事もつらかった事も

お兄ちゃんの事も時々

日々感じたことなどを書いてます



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星








わが家の最近の悩み事


それは…車の買い替え



車の車検が今年の秋まで

新車で買って11年目を迎えようと

しています



約11年前に


一度は乗りたいSUV✨


と言う私の我がままにより購入した

のですが…




まだまだ乗れるのだけど…

姫ちゃん乗せるのにスライドドアに

変えたいと思いながら3年




お兄ちゃん達も大きくなり

姫ちゃんのカーシートも場所をとり

2列目はパンパン



遊びに行くにも、バギーがあるので

すぐにトランクはいっぱいで



4人乗りなら

比較的コンパクトに乗れるけど



主人も私も170cm超え

子供達が小さくおさまるとも思えず…

笑い泣き笑い泣き笑い泣き



姫ちゃんもそれはそれは

大きく育っております😅


5歳4ヶ月

120cm弱

19kg


(写真お借りしました)



身長は立たないので

正確にははかれないですが



まぁ…

どう見ても大き目であることには

変わりなく



次回の車検を待つと…23kg〜27kg

にはなるだろうと😓



車検までには…と思ってはいたのですが

最近新車はすぐに入らないよ…と聞き



とりあえず、ワンボックスカーに

バギーが乗るのか見にNISSAN

なんでNISSANだったんだろう!?



しかし…

なかなか乗らないガーンガーンガーン

展示車にガツガツぶつける

わけにもいけないので

そ~っとしたからかなぁ




!?

ワンボックスって無理なの!?

ガーンガーンガーン



いえ。乗ります。

他の車で後日した時は乗りました。


下差し下差し下差し

TOYOTANOAH





跳ね上げた3列目が上まで行くので

乗せやすかったですが…



ギリギリ

バギーが大きくなったら…

斜めに入れるか横西立てて

入れるか…驚き驚き驚き



7人乗る時は

今のバギーが限界です

悲しい悲しい悲しい




大きな、大きくなるであろう

子供達を乗せれる5人乗り…って何か

あるかなぁ…



ハイエース!?

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ



仕事柄ハイエースに乗る主人は

薦めないよ…ハイエースは。。

キャンプ行きたいとか…

キャンピングカー代わりに…とかで

ないなら尚更。。





5年後に同じ車に乗っていると仮定し

5年後の姫ちゃんを乗せる為には…

福祉車両!?





福祉車両かぁ…と悩む事になりました













姫ちゃんを通して

出会った素敵な本の

ご紹介



まだブログにしていませんが

おすすめの一冊

下差し下差し下差し

 

 


これから産まれてくる

子供達とお母さんの為に

こんな場所をいつか作りたい🍀

下差し下差し下差し

 

 

 



姫ちゃんの為にも

前を向いて進まなきゃ❕と

気付かされた一冊

下差し下差し下差し


 


姫ちゃんと話せる?

そんな淡い期待を抱いた本

下差し下差し下差し