今年から、授業で中国語を取りはじめたあたし。


7年間やってきた英語も大して出来ないくせに

何で中国語かっていうと、

お父さんの仕事の関係ってのが最大の理由かな。


最近おとんは、中国で人材を派遣して日本の技術を教える

みたいな仕事をやり出したらしい。

やっぱりそれには中国語を話せることが絶対条件だから、

中国に留学させようみたいな感じなんかな。

まだあたしは詳しいこと全然聞いてないからよく分かんないけど、

「とりあえず中国語をやってみてくれ」

と言われました。

最初は身内でやらせたいらしい。

共同経営らしくて、他の人にも子供がいるけど

その子供らもみんな「中国は行きたくない!」

って言ってるそうでヾ(;´▽`A``


あたしは高校の修学旅行が中国で、

その時に中国にある姉妹校の子達とも交流したことあるし、

先入観とか偏見はないかも。

あと中国語は漢字だからってのが大きいかな。

漢字嫌いじゃないんです☆

だから「まぁやってみるか~」って

気楽な気持ちで、中国語始めることにしました(〃'∇'〃)

嫌ならこれっきりで辞めてもいいんだし(爆)


ぶっちゃけ、そのおとんの始めた仕事に就くかどうかなんて

まだまったく考えてません。

今いる学部も、ホントまったく違うとこだし(笑)

あたしがやりたい仕事を見つけたら、

もちろんそっちに行かせてもらいます。

あたしの人生は、あたしが決めていきたいもん!

まぁおとんもやっぱり長男(弟)にやってもらいたいみたいだしねぇ。

弟はめっちゃ嫌がってますけど(;^◇^;)ゝ


あたしは今せっかく大学にいて、自分の世界を広げるチャンスが

いっぱいあるんだから、何でもやってみようかなって。

何が自分に合ってるかなんて分かんないし★(○゚ε^○)

そんな気持ちでいます。





そんなんで始めた中国語だけど・・・



発音が難しいっ!!(>ω<)


中国人の先生だから発音は確かなものだけど、

日本語にはない発音だからかなぁ。

やっぱり外国語ってみんな発音が難しいんですね。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!



でもクラスの人数は8人!!

ステキっ♪ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)ツ

最初はビックリしたけど、

少人数だから質問とかもちゃんと出来るし、

それなりに頑張ってます!!p( `o´ )q


今んとこ秋の授業でも中国語は取りたいなって

考えてるし。

頑張りますっ!!o(*^▽^*)o