千葉県市原市

ポーセラーツサロン

~日本ヴォーグ社認定~

Blue Rose(ブルーローズ)申します


ご訪問ありがとうございます。
   

レッスンスケジュール 

体験レッスン

レッスンメニュー

レッスンポリシー


リボン生徒さま募集中ですリボン

皆様からのご連絡お待ちしております。


先日、はじめましてのAさまが来てくださいました。

小さな教室を見つけてくださりありがとうございました。

まだ小さなお子さまがいらっしゃるとのことで、この日はご主人さまがみてくださっている間に自分時間を楽しんでくださいました。

ご主人さまありがとうございます。


プレゼントをお作りになりたいとのことで、お茶碗とラウンドBOXを!

お話を聞いていると敬老の日のプレゼントだそうです。


ご主人様のお母様からポーセラーツのことを聞いて興味をもってくださったとのこと。

やはりお若い方にはまだまだ知られていないポーセラーツです…。

そのご主人様のご両親へは何か入れてもらえるかなとラウンドBOXを!



内側にはキラキラ☆イニシャルを!
初めてのポーセラーツだそうですが作業が丁寧でとてもお上手でした。


どこから見ても可愛いですね♡私もこの柄大好きです。


このいちごの転写紙をとっても気にいってくださりご自分のも何か作れたらと話していたのですが、またそちらは次回へということになり。
(ご主人様にお子さまをみてもらっているとのことで私の方が時間を気にしすぎてしまったかもです、すみません。はじめから長時間ですともう行くななんて言われたらいけないなとちょっと気にしてしまいまして)

はじめはイニシャルなしでしたが、可愛すぎて自分のにしたい~とAさまもポーセラーツあるあるでして、イニシャルを入れちゃえば諦めがつくとのことでした(笑)たしかにそうですね!!

そしてご自分のお母さまへはお茶碗を!
もうどんなのにしたいかも決めてきてくださってスムーズにいきましたね。


人気の紫陽花です!!


内側に転写紙を折ってみたりと高度なテクニックも取り入れてとても素敵ですね。


イニシャルも入れました!裏側に入れるとなんだかブランド食器のようで素敵ですね。


どちらもとても素敵に焼き上がりました。

ポーセラーツでプレゼントを作ると可愛すぎてあげたくなくなっちゃうんですよね!

手作りのプレゼント、絶対に喜ばれるはずですのでそこはちょっと我慢ですね。



もうこの日は「可愛い♡」の連発でした!

そうなんです、ポーセラーツって自分で作りながら本当にかわいくてつい言葉がでちゃいますよね。

これから沢山の可愛い作品を楽しみにしております。


このレッスンの翌日は公民館でのポーセラーツレッスンへ参加されたそうでそのお話も次回聞いてみたいなぁと思っています。


Aさま、この度は沢山あるお教室からBlueRoseに目をとめていただき誠にありがとうございました。

そして敬老の日のプレゼント作りのお手伝いが少しでもできたことを嬉しく思います。

また是非お待ちしております。


 __________________________________________
コロナウィルスの影響で大変な中、医療従事者の皆様、スーパー、コンビニなどの皆様、流通運送関係者の皆様、福祉関係の皆様その他多くの私達の生活に関わる皆様、私たちが不自由なく生活できるようにお仕事をしてくださっている方々に心より感謝しております。
ありがとうございます。

~・~・~・~・~・~
ご予約・お問い合わせはメール・LINEもしくはInstagramのDMよりご連絡ください。

♦️メールの方はこちらから→ メール  

  ♦️LINEの方はこちらから→友だち追加

  ♦️Instagramはこちらから→Instagram 

~・~・~・~・~・~・~

    ポーセラーツの専門情報サイト|ポセナビ

 

      
       フォローしてね…