SCIENCE FICTION | 悲しみのある風景

悲しみのある風景

PRINCESS PRINCESSの事やメンバー皆さんの事。そして、個人的な思い出、思った事を綴っている自己満ブログです。

今年は〇周年という

アーティストが多い年だなぁ…と

個人的に思っとりますが


デビュー25周年という事で

本日発売のベストアルバム

購入してきました。



はい。


もうおわかりですね。

宇多田ヒカルさんの

初ベストアルバム。


「SCIENCE FICTION」


ベストアルバム

初じゃなくね?と最初思っていたのですが


過去に

シングルコレクション的なアルバム

2枚ほど発売されてたと思うのですが


あれはベストアルバムとして

カウントされないんですね…


ベストアルバムの定義が

よくわからないRhythmです(笑)


まあ、プリプリも現役の頃

ベストアルバムは出さないと

おっしゃっていたのですが


レコード会社としては商売なので

発売したいわけですよ。


なので

プリプリの時も


レコード会社から

「じゃあシングルだけを集めたアルバムは?」


って事で


発売されたのが

『SINGLES 1987−1992』でした。


宇多田さんもそんな感じで

シングルだけのアルバムは

ベストアルバムとは違うイメージだったのかな?


しかもレコード会社も移籍され

今はEPIC SONY所属の宇多田さん


自分どんだけ

SONYに貢献してるんでしょう(笑)


香さんがおっしゃってましたが

やっぱりSONYのスタッフって

〇周年がお好きなのかもですね。


さて


宇多田さんのオリジナルアルバムも

なんだかんだと全て持っていますが


なんだか今回のベストは

とても欲しくて購入いたしました。


2枚組の

全26曲収録されており


新曲「Electricity」が1曲と


新録は「Addicted To You」と

「traveling」「光」の3曲


そして

2022 Mixの「First Love」


2024 Mixが

「SAKURA ドロップス」

「Can You Keep A Secret?」

「Prisoner Of Love」

「Flavor Of Love −Ballad Version−」

「Goodbye Happiness」

「Beautiful World」

「Automatic」

「Letters」

「COLORS」の全9曲収録されております。


初回限定盤の中身はこんな感じ


でかい歌詞本付。


ステッカーは予約特典で貰いました。


新旧バランスよく収録された

今回のベストアルバム


聴いていて思ったのですが

1曲1曲発売された年の思い出が結構あって


プリプリほど聴いていないせいか

それが鮮明に思い出されて

やっぱり音楽って凄いな〜。と

あらためて思った夜でした。


なかでも1番

自分のこれまでの人生で


最高に幸せだった時間と

最悪でどん底な時間が

交差した時期に聴いていた


この曲は強烈でした。


いろんな意味で。(笑)






2024年4月10日発売


BEST ALBUM『SCIENCE FICTION』


〈Disc 1〉

01.Addicted To You(Re−Recording)

02.First Love(2022 Mix)

03.花束を君に

04.One Last Kiss

05.SAKURA ドロップス(2024 Mix)

06.あなた

07.Can You Keep A Secret?(2024 Mix)

08.道

09.Prisoner Of Love(2024 Mix)

10.光(Re−Recording)

11.Flavor Of Life −Ballad Version−(2024 Mix)

12.Goodbye Happiness(2024 Mix)


〈Disc 2〉

01.traveling(Re−Recording)

02.Beautiful World(2024 Mix)

03.Automatic(2024 Mix)

04.君に夢中

05.何色でもない花

06.初恋

07.Time

08.Letters(2024 Mix)

09.BADモード

10.COLORS(2024 Mix)

11.二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎

12.Gold 〜また逢う日まで〜

13.Electricity

14.Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺り―(Sci−Fi Edit)[Bonus Track]