2/10(土)

 

仕事に忙殺されあっという間に過去になりつつある2月3連休の旅行飛行機楽しかった旅の記録を残しておこうと思います鉛筆

 

元々は去年の10月に双子3歳の誕生日旅行として企画していたのですが、体調不良のため2月にリスケしました泣くうさぎ何も考えず3連休のあった2月にリスケしたのですが、旅行の1週間前には関東で大雪が降ってフライトが欠航するなど、直前までドキドキでしたガーンが幸い天候に恵まれ、体調不良やトラブルなく旅を終えることができました。

 

【準備編】

①旅行先選定

②往復フライト予約(伊丹⇔仙台)

③ホテル予約@仙台2連泊

④旅行キャンセル保険加入

⑤伊丹空港の駐車場予約

⑥空港・飛行機関連の絵本を読む

 

まず①旅行先選定は以下の条件で選定。


スター最寄りの伊丹空港からの直行便

スターフライト時間が1時間台

スターマイルを消化したいANAの就航先


本当は沖縄や北海道にも行きたいところでしたが、初めての飛行機なのでフライト時間が短く、万一の時に新幹線などの陸路で帰って来られる旅先にしました。

 

そして双子の大好きなはやぶさ・こまちが見られる盛岡イン・秋田アウトはどうかなと思ったのですが、あいにく盛岡(花巻)への便はJALのみ。ということで便数が多くフライト時間も短い(往路は1h10m・復路は1h25m)の仙台に決定気づき

 

その他検討したのは長崎(バイオパーク・ハウステンボス)、高知(伊丹からのフライト1h未満・プロペラ機)、宮崎(シーガイアリゾート)などでした。

 

②往復フライト予約:

飛行機往路:2/10(土)10:05伊丹11:15仙台

飛行機復路:2/12(月)13:00仙台14:25伊丹

 

今回は飛行機に乗ることと、はやぶさ・こまち乗車&連結見学@盛岡がメインなので余裕を持ったスケジュールにしました。復路はマイルを使って特典航空券で取れましたが、往路は人気のある時間帯だったのか特典航空券枠が満席だったので、マイルをANAコインに変えてチケットを購入コインたち

 

③ホテル予約:

今回はレンタカーなしで公共機関での移動にしたため、仙台駅直結のホテル:メトロポリタン仙台イーストに連泊しました。後述しますが立地・ホテルの綺麗さや食事・部屋の快適さなどいずれも最の高でした指差し



私はホテルのプログラムはIHGなのでANAホリデイイン仙台ならポイントが使えましたが、こちらは駅から少し離れているので今回はスキップ。2022年にリニューアルしたそうでこちらも良さそうなホテルですねおねがい



④旅行キャンセル保険加入:

ブロ友さんに教えて頂いた、旅行が体調不良でキャンセルになった時のためのキャンセル保険に入りました。費用はそんなに掛からず大きな安心を買えるのは、体調不良が頻発するちびっ子連れにはありがたい泣くうさぎ今後も活用予定です。(たまごさん、教えて下さりありがとうございます!!)



⑤伊丹空港の駐車場予約:

オフィシャル駐車場の予約枠は限られているので数日前に予約しようとしたら既にいっぱいでした滝汗色々探してヒットしたのがこちら



なんか怪しそう(失礼)という第一印象でしたが、実際は降車場でスムースに受け渡しが出来るバレーサービスでとても便利でした車空港に車を停めて旅行するときはまた使いたいです。

 

⑥空港・飛行機の絵本を読む:

ビビりな我が家の双子に必要な事前イメトレ。これらの本を読みましたが特に『ひこうきでおでかけ』が空港に着いてチェックインするところから到着地の出口までが具体的に描かれていてとてもよかったですおねがいあと文字数少な目です(親にとって重要ポイントグッ笑)






お二人さんに事前に飛行機に乗ることも予告し準備万端。あとは双子の体調不良が無いことを祈るだけグー


ドキドキで金曜日の夕方お迎えに行くと、いつも通りの元気いっぱいなお二人さんで安心しました飛び出すハート


ただ先生から『仙台に行くんですか~?二人とも今日はずっとそのお話をしてましたよ~~』とまさかの双子からの旅行リークに焦り、「そ、そうなんですよ〜へへへ・・・滝汗」としどろもどろになってしまいました笑

 

次はいよいよ出発です!


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま


おまけ


旅行から戻った双子は飛行機&はたらく車遊びに夢中ですニコニコ