ファンでなくても知っておきたい名曲を、ちょっとだけ音楽的に分析してみるブログ



に引き続き、



♪スパイシーマドンナ/BRADIO



こちらの曲を取り上げたいと思います!



MVのご視聴がまだの方は、こちらからどうぞ↓



 

🎼パワーワードは「bomb! cute! bomb!」 



曲を初めて聴いた時、まず印象に残るのが
サビのこのワードではないでしょうか?


意味は、曲名や一連の歌詞からも分かる通り
女性のボディを表す「ボンッ、キュッ、ボンッ」なのですが


それを「bomb! cute! bomb!」と表現しているのが
茶目っ気があるというか、可愛らしい印象を受けますね。


拍は、
bomb! 、cute! 、bomb! で各1拍ずつ と

リズムにもハマっています。

中々歌詞になりづらいこのワードを
サビのど頭から織り込んで、キャッチーに仕上げている点は、特筆すべきではないでしょうか。



ちなみに、ラスサビの最後から2番目のフレーズだけ

「bomb! cute! bomb!」→「マンハッタン」と変わっています。

こちらもリズムとゴロの組み合わせが抜群です!






🎼肯定したくなる、唯一無二のダサさ


さて、歌詞やMVを視た限り、

なんかダサいな~と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 

それはダンスや歌詞の表現だったり、

70〜80年代のディスコミュージックをルーツとしていることから、古臭さ故に感じるものだったりと

様々かと思います。


拙者も同感です。


ですが、ただ「ダサい」訳ではなく、
良い意味で「ダサい」


肯定したくなるダサさこそが、BRADIO曲の大きな特徴だと思います。


では、何故肯定したくなるダサさが生まれるのか?

それは前回もお伝えした、
ボーカル真行寺さんの魂のこもった歌声が大きいと感じます。


例えば、お笑い芸人が歌ネタで
どうでも無いことを熱唱してたりすると
なんか可笑しくなりますよね?


決してBRADIOがコミックバンドという訳ではありませんが(笑)、

男の願望を詰め込んだこの歌詞を
真行寺さんがソウルフルに歌い上げる様は、
やはり聴いていて肯定したくなります。


ひょうきんさを売りにしたバンドとはまた違った、
彼らだからこそ出せるダサさが、BBRADIというバンドの魅力です。


なお、これは余談ですが
BRADIOのオフィシャルファンクラブの名前は「FPP☆CLUB」で

FPPは、ファンキー・パーティー・ピーポー
の略だそうです。


やっぱりダサいですが、なんか愛着が湧きますね(笑)



興味を持った方は、是非いろいろ調べてみてください!


今回はあまり理論的な話はできませんでしたが
これにて締めとさせていただきます!










拙者は、1990年代初めの生まれです。

スピッツやバンプ、ミスチルなどを聴いて育った世代です。

ジャンルはバンド曲やアニソンを聴くことが多いです。


まだまだ、未熟者ですが

定期的に自分なりに楽曲分析の更新を行えればと思います(月一くらいで更新できれば良いかと)。



今回も、最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m