今日は、暖冬で寒さを感じない日が多く

普通の冬の温度かも知れませんが、

まぁ、寒く感じます。2日前には、

少し雪も降りました。

 

抱負を語るのもですが、

自分・家族の健康第一が1番と思いますニコニコ

 

次は・・・

ん~~

カメ飼育では、飼育種の現状維持ビックリマーク

その先に繁殖があると思います。

良い管理から成長・成熟の、

産卵・孵化があります。

昨年は、その管理の問題、気候がどうとか、

良い訳なのかも知れない。

その前に何か出来たんじゃないのか?って。

 

完全にカメの事になると、

キボシイシガメ繁殖

ニホンイシガメ繁殖

セマルハコガメ繁殖

ニシキハコガメ繁殖・・・希望

ニシキは・・・ショボーン

ハラガケも、そろそろかなぁ~

昨年、卵は産みました(水中)

 

希望であって、

まずは、冬眠明けをしっかりです。

 

そして、

先週、以前よりお約束していた

キボシイシガメの受け渡しがありました。

なかなか都合が合わず、伸び伸びになり

申し訳なくて・・・

その分、生体は成長ニコニコ

大切に飼って貰えると思います。

ボールの繁殖などを以前されていて

カメの飼育経験も有り

爬虫類関係の知り合いも多く

僕より経験者でした・・・チーン

 

爬虫類の話をする機会も少ないので

つい長くなり・・・申し訳なかったです。

小さな娘さんも一緒に来ていて

風邪ひかなったかなぁ~~などショボーン

反省点も。

 

後日、キボシは元気にしていると

教えて頂きホッとしました。

いくら自分で仕上げていても

環境が変わると分からないので。

可愛がって貰えると思いますニコニコ

 

キボシの残り組

1匹のTSD♂は、残りました。ノーマルタイプ

 

そして、2匹は残しています。計3匹

 

残す理由は、大きくなってない滝汗 ↓

 

 

今、現在です。餌も食べます。ウンチも出ています。

↓ペットボトルのフタの上に乗せましたが、

 ほぼ、同じ大きさ。(写真は同個体)

 
孵化してから、ほんの少しの成長とは思います。
このTSD♀ メニーっぽいんですよね~~
でも育たないショボーン
 
15匹くらい前後生まれて、
1,2匹、こんな子が2023年も生まれました。
全部孵化しているので、いつも言いますが、
自然界なら食べられるか天使の子だと思います。
 
そんな育たないタイプが2022年もいて
残したのですが、数ヵ月後に、
急に成長し始めて大きくなりましたポーン
確かに、数ヵ月経っても、
甲羅がグニャグニャする子も、
稀にいますが、やっぱり途中でダメです。
それが大きくなったんですよ、なんで??
 
前例が出来て、今年も育てています。
甲羅は、小さいので柔らかさはありますが、
グニャグニャはしていません。
様子見で、育てています。
 
繁殖種で、ある程度まで、
育てていれば、なんとなく分かります。
個人的には気になる・怪しい仔は、
blogに出ても販売には出しません。
 
こんなこともあるので、
有精卵をネットで買い、孵化させるリスク。
値段が安いからと言って孵化したての
餌付け前、成長線が出る前の
ベビーを買うリスク高いです。
育つパターンもあるので自己判断。
 
これまでの飼育経験でいくと、
僕は少し高くても育っているのを、
少し高くても綺麗な子(好み)を
買うと思います。
過去に何度も同じ発言滝汗
 
そして価格の安い場合は、
言葉が悪いですが天使でもいいかな?
の遊び心。頑張って立ち上げてみるかビックリマーク
割り切って購入します。
 
話が脱線しましたチーン
同じ話が多いような・・・
スミマセン。
 
今年は、
どうなるのか頑張ります。


※つづやき😫
つぶやきでした。