お疲れ様です!

2023年もあと少し気づき

今年を少しだけ振り返ってみたい思います!


 


私の今年の漢字はズバリ!


「動」

 

今年はどんな1年だった?




 1月、SB柳田選手の自主トレ見学


2月、SB春季キャンプ見学(宮崎日帰り)


3月3日〜5日、フェリーで行く関西の旅



3月、WBC優勝🥇


4月23〜24日、夫婦ふたり旅(熊本1泊2日)



6月、主人コロナ陽性→別宅隔離 アセアセ

7月、4年ぶりの社員旅行と息子とふたり旅





9月、SB3軍戦観戦


10月、高校野球観戦(福岡日帰り)


11月、網膜剥離判明ハッ


12月30日、KEIRINグランプリ+焼きしゃぶ

(年末恒例の運試し、今年も……えーん




31日、大晦日


(今年は実妹の仕事の関係でジジババ様が旧宅で年越しせず、例年より大人数での年越し飯となりました おせち



2023年は、アフターコロナ時代になり、ここ数年動いていなかった分、泊まり日帰りと久しぶりにいろいろな所へ出掛けた1年となりました 飛行機


息子も高2になり、昨年までとは違い勉強に取り組む姿が変わり、受験モードにシフト 鉛筆

授業部活が終わると塾の自習室や市民ホールの学習室に通い、毎日22時頃まで自分で計画して取り組むように!

わたしも、息子の頑張りの手助けになればと楽しみだった晩酌を止め、毎日迎えに行く生活へチェンジ気づき


看護師3年目の娘は、今年をここ数年のいろいろを取り戻す年に決め、1月はスノボ スノボ

4月に北海道旅行、6月は車で四国ぐるり旅 車

9月には、初の海外旅行で韓国へ 🇰🇷

↑以外にも、ちょこちょこ出掛け、友達と楽しい時間を過ごし、良い体験をたくさんした年になった模様 笑


主人は、相変わらず時間があればひとり走りに行きますが、今年はツーリング計画した日が軒並み天候不良であまり遠出出来ずだったかなと思われます ニヤリ


わたしはと言うと、昨年に比べ今年は華ドラも視聴本数ダウン⤵️

ブログも、右手首&膝痛で書けない時期もあったので、結局視聴記も追いつけずでの年越しに 泣

(「星漢燦爛」の視聴記と2023華ドラ総括は、来年に持ち越ししようと思います💦)


と、来年は息子もガチ受験生ハッ

楽しいこともほどほどに計画して、サポートしていければなと思います気づき


また今年一年みなさまとも楽しく交流させて頂き、ありがとうございました 照れ

来年も引き続きどうぞよろしくお願い致します!


ではでは、
新しい年が良き年となりますように ハート音符
笑顔いっぱいの2024年よ、来い来い!!