こんにちは。

 

鉄道の話題が一気に減ってしまい本来とだいぶ違う方向へ行ってしまってますが、電車の話題も次回あたりに載せてみようかなと思います。

 

コロナ騒ぎ以降プライベート空間多めなフェリーと言う乗り物が少々脚光を浴びた様な気もします。寝台特急もサンライズしか無いので朝起きたら遠くにいる体験が出来るのも寝台特急の思い出のある我々の世代には何か親近感がある乗り物です。

 

この日は悪天候で出発が1時間半遅れで横須賀を出港したのが午前1時半近かったので朝食の7時には起きたものの二度寝して起きると10時。レストランはもう閉まってるので

普段いる「それいゆ・はまゆう」には付いていないカフェ。これが無ければ10時に起きると食べ物はカップ麵オンリーです。

そばとコーヒーと言う何かおかしな組合せですが寝起きはコーヒー飲みたくなるので納豆ご飯でもいつもコーヒー付の私です。

食事は定評のあるこのグループですがそばもパサパサしていなくて美味しいです。乗り物の食事ですが即席感が無くどれを注文してもハズレが無いです。

 

この船も前展望出来るサロンが付いてるので行ってみると相変わらずの結構贅沢な共用スペースです。

窓の外側にトゲトゲが付いてますがこれ日本海側にいる時は時化対策で板で塞いでいるみたいなのでその為?ですね。太平洋側は有難い事に閉鎖されてないので展望席。他の船より速度がかなり出ているので暫く見てると結構な数を追い抜いてます。

ただ旅客定員が多い分このサロンはいつものと比べやや狭め。

 

それいゆの同じ場所のここは凄い広いです。定員が半分以下なので乗り得感はこっちかもしれませんが好みが分かれる所です。

 

吹き抜けはこのすずらんの方がよりホテルっぽい感じ?

定員の多い分オーシャンビューのフリースペースの座席が非常に多いので一番安い寝台でも退屈することなく楽しめそうですね。

 

レストラン高級盤のグリルは別に付いてますが船っぽくなく何か特別な空間な感じがします。

ここがクルーズ何とかと言う一番グレードの高い乗り物の疑似体験出来る場所かもしれません。

外に出ると勿論通常関東にはいないので小樽市。

冬なので若干波が高めですが巨大船だけあり左右に揺れる事が無く抜群の安定感。

デッキの後ろがレストランなのでレストランから見る景色はどの席も良いです。これも旅客定員が多い分デッキはいつも比べ非常に狭いです。6階では無く5階にあるのでサイドは壁が付いているので横の風景がやや見にくいデッキです。

後ろからしか見ることが出来ませんがこれの姉妹船のすいせんと行違う時もやはり皆さん写真撮影。乗り物に興味有る無しについ見てみようかなと思わせる独特な風景です。海の暴走族だの言われるだけトニカク速度出せる限り全力で走りこの時点で既に30分ほど短縮したようです。

 

いつもを知ってる私はやや物足りない感。

それいゆの6階のオープンデッキの物凄い広さを知っていると何か物足りない感がします。部屋のグレードや食べ物の豊富さは現在のすずらんの方が沢山選択肢有ですが、空間の贅沢さならいつもいるそれいゆ・はまゆうなのかな。

この時期は寒いしとにかく速いので風も凄いので外で景色をのんびり見る余裕も無いのでどっちでも良さそうな気もします。

21時間の旅ですが時間が経つのが早く直ぐお昼。

揚げたての唐揚げは美味しいです。定食定番で味噌汁が付いていますがこれ結構ちゃんとしたもので美味しい味噌汁だと思います。ご飯は普通と大盛選べますが普通でも通常の一善よりやや多めじゃないかと思います。どのメニュー頼んでも結構ボリュームがある様に思います。私は追加する余裕が無いです。

 

昼間は天気が良かったわけですが夕方から曇りはじめ風も強く段々怪しい感じに。

 

続きはまた次回に。

今日も最後までご覧いただきました皆様ありがとうございました。

それではまた。