こんにちは。

 

何か急に暑くなって来た様な…IPAで色落としが楽になってくる季節ですね。

 

今日は嫌いなレタリングなどです。

走っちゃえばナンバー以外実際あっても無くてもあまり変わらないですが一応。雨降ろうが湿度が高かろうが気にせず塗ってますのでうちの模型はクリアー前は結構くすんだ感じが多いですが白く被ろうが基本的に何の問題もありません。

クリアーの時だけ被らなければOKです。

湘南色も一緒に処理。ムーンライトと湘南色JRマークのサイズが微妙に違いムーンライトは一回り小さい方です。

この模型には何故かない側面のドアコックはやはりあった方が良いですね。

屋根も塗装。モハのクーラーが一体なのでここだけ塗り分けが必要。面倒ですね。

グレーはニュートラルグレー+艶消し黒少々。市販の完成品の屋根は光沢感があってツルツルな感じですが、実物の屋根どう見てもザランザランって感じですのでわざとグレーの濃度を濃い目にして遠目に吹いて粒子粗くしてます。

 

ベンチレータとクーラーは6両となると数多いです。並べているうちに段々飽きてきます(笑)

パーツ載せると良いんじゃないですか???屋根が古臭いのがこの製品の最大の欠点だと思うのでこれでだいぶ今風の模型に見えますね。

ベンチレータとパンタはTOMIXなのでTOMIX×KATOの折半仕様です。

 

ヘッドライトはこの時代まだ電球色LEDが無いのでオレンジ色で頂けないので電球色LEDに交換。オレンジに光るデカ目はイマイチ感凄いのです。

 

先頭のスカートは旧製品なのであの古さ満点のものなのでTNに。1㎜径の長さ2㎜のネジで止めました。

何だかんだでカギを握る箇所に登場するのはTOMIXの部品が多いです。

クハの床下は後期車はKATOの物とは違いますが黒いので目立ちませんので今回はそのままです。

 

次回は遂に組立へ。

今日も最後までご覧頂きました皆様ありがとうございました。

それでは良い週末を。