来週の月曜日は仕事ですが、金曜日に休みをとり3連休に。

一昨日はジリ貧で浅草橋。
まずは探してたピアス用のパーツを購入。
突発買いも500円のin水晶パーツのみ。
本当に欲しい石は指くわえて見送り・・でも値段も姿も可愛くて連れ帰った引田の水晶には さらに可愛いオマケが(笑) 店主殿、商売してください。



そして昨日は酒蔵見学&試飲会。

神奈川県大井町にある小さな醸造所ですが、近くの曽我梅林の梅を使った美味しい梅酒をだしている所です。


友人から誘われ、実は2度目の参加。

東北から仕込みのために来てくれる杜氏さんの照れ臭そうな説明を聞きながら10分ちょいのザックリ見学をしたあと、試飲会…という名の飲み放題へ突入!
実質1時間半近くで・・・

今年の新酒━━21度あります。これが1本目!

まろやかな にごり。上澄みだけ呑んでから混ぜて呑んだり。

試飲会でしか飲めない秘蔵の古酒。今年で22年物✨実はコレ目当てで行きました。

脇に見える梅はこの梅酒の物。食べながら呑むのも格別。

純米酒。

これだけ出てくる。
ただし、参加者全員で、ではない。
1つのテーブルに6名(うちのテーブルは4名だった💧)座り、そこにコレだけ並ぶ。くどいようだけど時間は1時間半。
呑みきれるかぁいっ(^□^;)/
・・いや…試飲だから、というツッコミがきそう

2年前は梅見をしてから参加しましたが、今回は飲んだ後に梅見━━というよりヘロヘロで買い物して終わり。
曇天だったし、咲き加減も今一歩。
むむむせっかく行ったのに勿体ないことをしてしまった。反省。
歩き回ってヘベレケで夕飯も食べれず・・お陰でシウマイ弁当食べ損ねた… なぜその選択をする、旦那よ(;;)

今日は明け方に女王陛下の朝食のお供をさせていただき、二度寝をしてから記事をアップ。
めしっ!

遊んだ後に体が休められる━━━
本当に連休で良かった!



2年前の梅⬇️