こんにちは
北沢まどかです
 
 
先日、生まれて初めてお味噌づくりをしました
 
 
恐らく中学生か高校生だった頃に
母の手伝いをした記憶がかすかにあるものの
ほとんど覚えておらず
(きっと「作って」とリクエストしたくらいで
大して作業は手伝っていないと思われる...)
 
 

 

 

 
 
今回は事前に材料を揃えるところから、
前日準備、下ごしらえ、そして当日もZOOMでと
すべてオンラインで完了!
 
 
だけどインストラクションしてくれる方が
と~っても丁寧に教えてくださるからずっと安心!
しかもお味噌の出来上がりまで伴走し続けてくださる!
 

 

 

 
材料のひとつ、生の米麴が近所でなかなか見つけられず
お味噌づくりの日を変更してもらうということもあったけれど、
それも込みでとても楽しい経験となりましたルンルン
 
 
お味噌が食べられるまでに熟成するのは1年後
それもまた待つ楽しみができてうれしいラブラブ
 
 

 

焼酎の殺菌効果も拝借してお味噌の仕込みが完了!

 
 
 
食べることが大好きな私は、美味しいものが大好き
 
 
やはり食べ物はダイレクトに健康へ影響するので
自分のためにも家族のためにも安心、安全で
身体に良いものをなるべく選ぶよう心掛けています
 
 
だけど難しいことや細かなことは毎日続けられない...
そんな私が辿り着いたのは調味料
 
 
醤油や料理酒、みりん、酢、塩に砂糖
日々の料理に使う調味料は少し値が張っても
できるだけ日本産の、なるべくシンプルな原材料から
作られたものを選ぶことが私のちょっとしたこだわり
 
 
 
そんな私がお味噌づくりに興味を持たないわけがない!
 
 
 
これまで友人たちの参加報告をSNSで眺めながら
「いつか参加しよう!」と密かに決意していた
ところ、年が明け、主催の方とお話する機会が訪れ、
あれよあれよという間に参加が決定したのでしたルンルン
 

 

 

 
 
初めてのお味噌づくりを通して感じたこと
 
 
それは
 
 
 
お味噌も人もユニークで唯一無二なんだ
 
 
 
ということ
 
 
 
お味噌は和食を代表するスーパーフードであり、
発酵食品であることはみなさんご存知の通り
 
 
大豆と塩と麹
 
 
このシンプルな原材料から作られるお味噌は
その配合割合、保存環境、発酵(熟成)具合の
バランスによって味が決まります
 
 
 
手作りの場合、2つとしてまったく同じ味のものを作ることはできない
 
 
これってとっても素敵な一期一会だなぁ
 
 
と感じずにはいられなかったのです
 
 
(一方で、店頭で売られているお味噌など発酵食品の
味をコントロールする技術の凄さも感じていました)
 
 
 
これまでにたくさんの自然の恵みといのちを
いただいて今の自分がある
たくさんのいのちに助けられ、生かされている
 
そんな自分を大切に扱ってあげたい
 
 
 
周りにあるたくさんのいのちへの感謝と
改めて自分を大切にしようという決意を
同時に感じた時間でした
 
 

1年後にこのお味噌の完成を報告できる時を
楽しみにしながら熟成を見守っていきたいと思いますラブラブ
 
 
 
それでは