どうでも良い話ですが、最近は“ゼリー”の事を「ジュレ」って
言うんですね。


最近知りましたよ。


ちょっと前に、とあるお店で食事をする際、メニューに
「~のコンソメジュレ添え」なるものがありまして、
この「ジュレ」というのが分からず、つい「ジュレって何ですか?」
って聞いちゃいました。


そしたら「コンソメ味のゼリーです。」と。。。


内心「だったら“ゼリー”と書けば分かりやすいのに。」
なんて思ったんですが。。。


っていうか、「煮こごり」って言ったほうがもっと分かりやすいですかね。


そう考える僕は、時代に取り残されてるんですかね?


調べてみると、フルーツなどを使ったいわゆるお菓子の“ゼリー”も
最近では「ジュレ」というみたいで、ネットショップでは
「いよかんジュレ」や「ゆずジュレ」なるものが売ってました。


この場合は和風なので「いよかん寒天」や「ゆず寒天」の方が
分かりやすいかと。。。


僕、完全に時代に取り残されてますね。


ところで、いつ頃から「ジュレ」と呼ぶようになったんでしょう?



そういえば「スパッツ」も、いつ頃からか「レギンス」と
呼び名が変ってますしね。。。


時代と共に、色んなものの呼び名も進化するんですね。