持ってる人は持て余し気味なガジェット

自分もタブレットを持つ意味を見いだせなかったけど

iOS13でMac化しちゃうんじゃなかろうかというタイミングでipad pro11㌅購入

で、風邪っぴきの中、林檎を齧りながらリンゴのカスタマイズに勤しんでおります🍎千雪うまいっす!


すんごい昔にadobeのイラレを触って「なんじゃこりゃ」と使わなかったところから

板タブやら液タブやら(わからない人すみません)のOSが散々進化しまくった高機能アプリに悪戦苦闘


デスクトップアプリのadobeがipad版をリリースし始めたのも
良いタイミングで買えたなと思うことのひとつ。

でもadobeの値上げにより脱adobe(affinity designに移行)する人たちもでてきたよね

代替アプリと比較できるスキルもない更地な自分は
とりあえずフリーから手を出して遊んでく次第。


これ、このままいけば動画編集もPC並になるんじゃなかろか?むりか?

ポータブルSSDも増設できるようになったから、中途半端に512を買うんじゃなくて256でも良かった気が…
1TBだとメモリも上がってたから、そっちか増設前提で256で良かったのかも〜

3〜5年使ったら買い替えるだろうけど、もうipadの進化は頭打ちな気がする
…と、来春のマイナーチェンジを待たずして買った自分を納得させる技


☆今日はLauncherアプリで引っ張ってこれないアイコンを、
AppleStoreから引っ張ってきた画像をイラレで切り取って、
ショートカットアプリにリンクさせてLauncher内に表示させるのを覚えたもんね✌

iOS13でウィジェットが一画面に納まるようになったことからこの作業が発生したわけだけども

こ〜んな面倒なことはモチベーションがあるうちにトライしとくのだ。


今はペーパーライクフィルター貼っつけてお絵かきするのと、プログラム学習に嵌ってるけど、Luma Fusionを使ってみたいんで、誰かYou Tuberになんないかな〜



amityセンセイ最高♡



寝不足だわ〜

佳きかな良きかな