若干お久しぶりです。
引越し準備のために次女がアパートに帰ったので、とりあえず私の近況報告でもしようかと。
まずエコパ当落。
10、11、17申し込んで、11だけ当たりました!よかったー!
ちなみに今回は一人です。
あの後やっぱりドナ子から連絡は来ました。
「交通費かかりすぎるから、私今回は留守番してるね」
そうねそれがいいよ、うん。
ドナ子と珍道中繰り広げるのは面白いだろうけど、私は起承結のみで完結する平穏無事な遠征でいいんです。起床時間とっくに過ぎてるワラからの転転転転結果オーライみたいな展開もう勘弁。(ううんドナ子大好きよ?←)
でもさ。
「お土産待ってるね!」
ってさ。
うなぎパイとかそういうことだよね?
「アクスタとか」
ってさ。
うなぎのだよね?
リノのアクスタのこと言ってるんならオンラインで自分で買いなー。
まぁとにかく、私は11日の1枚だけ当選したわけですよ。
申し込む時は1日だけ行ければもう満足、って思ってたけど、1日決まればまた欲が出てくるもので。
どうしようかなー10日も行きたいよなーそんなにお金もないけどーうーんどうすっかなー・・・
えへ♡
全私を総動員して当選を祈願しております。
そして次の近況は、今私がハマってること。
それは昔のステージ動画を見ることです。
きっかけはペンミのI am YOU。
私の記憶が正しいかは分からないけど、8人になってからライブとかで歌ったI am YOUは全部バラードバージョンだった気がします。
もともとのI am YOUが好きな私は、また普通のが見たいなって気持ちと、バラードバージョンやってた頃の思い出が交錯してました。
べつにモヤモヤするってわけじゃないし、ペンミのI am YOUもすごくよかったけど、でもたぶんただの懐かしさよりは少しだけ切ない気持ちで、後でI am YOUカムバ期の音番動画を見たんです。
曲は昔のだろうが今のだろうが毎日聴いてるけど、初期のステージ動画を見るのは久しぶりでした。ヘレベとD9はたまに見るけどI am YOUはいつぶりだろう?って感じでした。
そんな記憶の隙間にぶっ刺さりまくるあのイントロ。チャニから順番に肩にかける手、最後尾のジソンから返す波。
うおーやっぱこれが見たいんだよー!と思ってしまう。
今これをやってもあの頃と同じにはならないと分かってる。(人数的なことではなくて)
でもそれは失ったわけではなくて、ただ大人になったということで、必死に寄せて返してた波が今ゆっくり穏やかに波打つ姿を見てみたいと思うのよ。
そんなことを思いながら、幼く強い懸命さが迸るパフォを見てました。1番のうちは。
ジソンはもともとは1番ではパートがないから、画面の端にチラチラ映り込むくらい。(フルカムじゃなくて放送バージョン見てる)
あジソンだ、と思っても、あの頃のみんなのI am YOUをしっかり見たくて目が追わず。
だけど2番に入ってジソンの最初のパートが来た途端、私ジソンに向かって一直線にこうなった。
I found YOU 〜
もう可愛くてたまらない。
あ、ジソンがね。(おい)
いやリノさんいい仕事見せてもらったよありがとう。
べつに可愛い系のパフォじゃないけど、なんて言うかあのイキった感じが可愛くてたまらない。
しかも金髪。
大人になった今は黒髪が好きだけど、昔は金髪ジソンが大好きでした。
今の余裕のある可愛さかっこよさももちろん大好きだけど、一生懸命カッコつけてるこの感じが、今見るとあの頃思った以上に可愛くて、目ビーム照射するパピム並の眼力でジソンだけを追ってしまってた。(その後は大人しくチッケム見てました)
そしてこれをきっかけにペンミ後数日取り憑かれていたRailwayから脱却し、初期曲のステージ動画を見まくる日々へと突入したのでした。
とは言っても夜な夜な疲れて気絶してるか次女と韓ドラ見てるかの日々なので、見まくると言えるほどの量は見てません。
でもベッドに入ってから眠るまでのちょっとの時間なんだけど、新しくアップされたコンテンツも見ないで昔の動画を見てました。
最初の頃のステージってチャニが引っ張っていく感じがめっちゃ刺さる。今もチームを支えるなくてはならないリーダーだけど、あの頃は本当に背負ってるって感じで、チャニは大変だっただろうけど、私にはその感じがスキズに惹かれる理由の一つだったのかもしれないと思った。
けどまぁ見てたのは大部分がジソンのチッケムで、果てしないジソンの可愛さひたすら浴びて悶えてました。
顔も体も声もまだ幼くて、内側に張り詰めた努力を自信に見せたくて、一生懸命で込める力が切実で、可愛くて可愛くて可愛すぎるジソンの姿。
はぁ。ジソン。
と、息をついてそこで瞼に浮かぶのはこの笑顔。
と、胸がいっぱいになっておやすみ言って目を閉じる。
こうして眠って、そして夢の中でもはぁあぁジソン♡
・・・とはいかないのが現実で、そんな都合よく見たい夢を見られるわけではないのでね。
大した夢見てないしあんま覚えてもいないけど、一つだけとても素敵な夢を見ました。
これなら強気でいけば、はぁあぁジソン♡に繋げられるような気もするよ。
こんな夢よ。
今度東京ドームで開かれる舞踏会に着て行くドレスを豊洲市場で探す夢。
貝殻ビキニ用の貝でも買いに行ったんか我。
まぁ丁度いい貝があったかどうかは知らんけど、今度東京ドームで開かれる舞踏会にジソンと行く時着て行くドレスを豊洲市場で探す夢だと思えば若干のはぁあぁ♡感は生成できるよね。(みんなこうやって生きよう)
そしてそんな日々の中、こんな素敵アイテムの発売を知る。
「うわ、たまごっち!?」
「絶対買う!!」
「買わんでいい」←ダンナ
ついに次女が社会人になって、とうとう私の子育てが終わるのかと少し寂しい気持ちもあったけど、これでまた新たな子育ての日々が始まるのね。
でも少し不安。
私に再び子育てとオタクの両立ができるのか。
「お前の子育てはオタク業の一環だろうが」
「立派なオタクに育ってごめん」
何故かしら、一文字も反論できないわ・・・。
「でも懐かしいな、たまごっち。ご飯やったりう〇こ流したりすんだよな?」
と言いながらたまごっち部分を拡大して見てたダンナですが。
「でもコイツう〇こしかしなさそう」
共感できる自分が嫌だ・・・
「成長するともれなくうんっちになるんだろ?」
ならねーよ黙れこの・・・
「もれなくてよかったね」
・・・次女?
犬のうんちと呼ばれてたハンクォッカだけど、どんな進化を遂げようと「しあわせっち」に育って欲しいなぁと思います。
コラボもののたまごっちがどういう感じなのか全然知らないけど、本体デザインだけじゃなくてキャラやアイテムとかもSKZOOっぽさがあるのかな?めっちゃ楽しみ。
だけどやっぱ値段も気になるよね。ある程度の値段は覚悟してるけど。
ダンナにも値段聞かれたよ。
だけどダンナはたまごっちの価格帯なんて全く知らないからどうにでもなる。
「で、これいくらすんの?」
「え、んーと確か・・・」
まだわかんないって言うのは、高くて言えないんだなって思われるから得策じゃないんだよね。
そしたら次女が自分のスマホ画面見ながら、
「あ、税込3,300円だってー」
オタク産んでよかったと心から思った瞬間。
(ちなみに次女が見てる画面ハルトのセルカ笑)
「ふーん、まぁコラボ品だからそれくらいするか」
おいダンナたまごっちナメすぎだろ。
でもそのままナメてて。普通のたまごっち2,000円台で買えると思ってて。(中古か)
でもなんか可哀想になってきた。
「買ったらちょっと育てさせてあげるね」
「じゃあ1回だけう〇こ流したい」
「あんたほんとにう〇こが好きなんだね」
「待って何その会話」←次女
こんな愉快な我が家にたまごっちがピーピー鳴る日が来るのが待ち遠しいです。
とまぁこんな日々を過ごしている私です。
次女が帰ってしまってちょっとだけ寂しいけど、もう少ししたら今度は引越しの手伝いに行って来ます。
さて。
ほんとはあともう一つ書きたい話があるんだけど、そろそろ寝ないとなので、それはまた次回ということで。
今夜もジソンチッケム見ながら寝ます。おやすみなさい。