香港と日本の時差は1時間だけど香港と私の時差は丸2日。(今21日の夜です)
3時間前にようやく射出された私の正気が今やっと戻って来ました、ごきげんよう。
土日香港だなーって認識はありました。マスターさんが写真上げ始めたのも分かってたけど、火曜休みだからその時まとめて見よう、ととりあえず後回しにしてて。
で、火曜の夜になって時間ができたので、そうだ香港見よう、と軽い気持ちでX開けたら。


なんですかなこれは。
いやそんな落ち着いた感想なんてすぐには出て来なかったけどさ。
見た瞬間はドンッヒュルルルルパァーン!!みたいに何かしらが大気圏突き破って宇宙に大輪の花を咲かせていたけどさ。
でも一旦はすぐに正気を取り戻したのよ。
なぜなら私には大きな使命感があったから。
掻き集めねば。
というオタクの使命感。みんなそうでしょ?
で、掻き集めて来たんだけど。



何よりもそれがすごく嬉しくて。




あんたがいい顔しすぎてて私の中のdynamite違う方向に爆発したわ。
いやいいのよ、君を阻むものは何もないこの瞬間に思う存分自由な君を感じて下さい全くもってalrightですこちらとしては。
でもほんとにさ、毎日今この瞬間を楽しんで欲しい。
それは二人に限ったことではないけど、でもリノとジソン二人だけの今この瞬間っていうものもあっていいと思う。
いつか懐かしく思い出す僕たちのYouthと、ふっと頬が緩む君と僕のYouth。
と、ここまだHold my handなのにどっちかと言うとYouthが流れてた私の頭の中だけど、2日目の逆バージョン見て一気にHold my handが鳴り始めた。










香港まだ書きたいことあるっていうかまだ貼りたい写真があるけど、とりあえず今日はここまで。
あとはこれ。
香港じゃないけどこれが熱すぎたので貼らせて下さい。

でもって振り幅よ。



そして3RACHA。

新しい曲が出るたび3RACHAほんとに無限だって思うけど、それは無限のものはないと分かった上での敢えての無限という言葉選びだよ。
8年間の重みを分かるよと言えるほどのものが私にはないけど、3RACHAとスキズが作り上げたたくさんの曲からもらった力は私にもちゃんとある。だから8周年ありがとうと言わせてね。
そして最後にこれ。これもバカでかい感情を思い出させる一つの青春。

インスタライブ見たわけじゃないし、制服着ててもいつもの今の二人の感じなんだろうけど、でも昔を思い出してしまったな。

双子みたいにくっついてた。懐かしいな。
でも青春はただの思い出じゃない。今であってそして未来だよ。
キッズにとっても私たちにとっても。
Lee Know「Youth」
私にとっては歌手名込みで名曲なんだけど、リノには負けたくないから今日も私は私の今を楽しみます。(もういい加減勝負やめれ)
*画像お借りしました*