遅くなったけど、ジョンウ誕生日おめでとう。
ということで。
・・・誰や。
いやなんてこと言ってんだ。せっかくこんなに綺麗に可愛く作ってくれたのに。
でもさ。
落ち着く。
これハルトが上げてくれた写真だけど、ハルトさんやっぱ分かってらっしゃるのよ。
もう1枚がこれ。
https://x.com/treasuremembers/status/1839683345875443831?t=WiFKubgN5jdFqs_yf60atQ&s=19
アジェ込みで最高すぎるけど、恥ずかしそうにピースするジョンウほんとにたまらん。いつまでもそのままでいてください。
ところでさ。
8月のペンミ有明、結局書けなかったけどほんと最高だったのよ。
もともと行く予定じゃなかったからFCでチケ取ってなくて、でもまいーやリセールでFCチケ取ろ!なんて軽く考えてたんだけど、ごめん舐めてた、リセール激戦すぎて無理だった。
ローチケで当日引換券買って、ま、天井から眺めるか・・・と思って行ったら、当日券族ありえんくらいにいっぱいいました笑。
で、席どこだったと思いますか?
3階?4階?
違います。
3階でも4階でもなく。
ジョンウの視界。(いや3階とか4階です・・・)
かくれんぼの時私らの後方の席にジョンウが座ったんだよね。(ちなみにドヨンも同じ席に座りました)
後方って言ってもまあまあ後方なんだけどさ。
でも後で配信見たら、私とジョンウ同じ画面に存在してた・・・✨✨✨
うんまあ結構引きでだけど。
だけど体感だと、振り返ると「ギャー!!いる!!」ってくらいの距離だった。(ということにしておきたい)
トロッコでもっと近くで見れたことあったし、なんなら目が合ったと思ったことあったし、それに比べたら全然遠いはずだけど、トロッコと客席っていうアイドルとオタクの所定位置じゃなく、客席と客席っていうこのバグが本当に頭を狂わせた。(しかも客降りとは違う着席という意味不明の狂気)
でもこれかくれんぼだからさ。ジョンウが見つからないようにしなくちゃいけない。
ずっと後ろ見ていたいけど、そしたらそこに誰か隠れてるってバレるわけで。
でもって見つかったらジョンウはステージに戻ってしまうわけだから。
だからジョンウ、君を見つめていたいけど、私が君を守ってみせる。この背中で!(ジョンウ-私間に背中たぶん10体くらいあります)
・・・と、ここで。
やっぱ記憶がもう曖昧すぎるなと思って、るり子さんのレポ確認してきた。
そしたらなんか、ジョンウ-私間の背中、実は5体くらいだったらしい!え!近!!(るり子さんのレポはその日に書いてると思うから正しいはず)
でも5人減と引き換えに気づいたこともある。
・・・そうだ、間に通路あったわ。(10人感覚だった理由これか)
でもその通路があったおかげで、そこ通って探しに来た他のメンバーも近くで見れたんだもんね。
なんとか休み取れた!なんとかチケット取れた!もう行けるだけで十分だ!って気持ちで行ったけど、トレたち近くで見れたことだけじゃなく、ペンミ全部丸ごと想像をはるかに超える楽しい時間になりました。
"どんなに重くても歌は自分にとって金ほどの価値があり、その重みに耐える力をくれる人がいる、だから自分はこの歌手という道を進んで行くよ。"
もちろん私の解釈にすぎないけど、でも去年のこれがあって、そしてそこからの、
「Life Is Worth Living」
(人生には生きていく価値がある)
金の重みが生きていく価値になるまでのジョンウの一日一日を想像すると、美味しいドリップコーヒーが淹れられそうな気分だよ。
本人にとってはいい日ばかりじゃなかっただろうけど、どんな日にも意味はあって、君は笑ったり泣いたりつまんなかったり、誰かを喜ばせたり怒らせたり、誰にも会わずに一日終わったり、大袈裟に言えば「生きていた」でしょ。
苦くても薄くても砂糖入れすぎても、私は自分で淹れたコーヒーを一口飲んで、「うん」って頷きたい。
私にとって生きていく価値とはそういうことで、ジョンウも似たようなことを思ったなら嬉しいよ。




と、終わると思ったらまだあるのこれ。

ありがてえ!!

中でも好きなのここ。
渋滞渋滞感情が大渋滞。
はぁ・・・好き。
そしてですね。
