今日次女飲みに行ってるからもう今日しかない、いくぞ今年のまとめ。私が選ぶSong of the Year。
4グループあるから語りたいの我慢して簡潔に早足でいきます。
・・・って予定だったけど結局昨夜上げられなかったし、スキズだけになってしまったわ。(でも私トレうぃのiKON今も変わらず大好きです)
そして今読み返してみたけど、全然今年のまとめになってないこれ・・・。
いや私個人的には今年の集大成だなと思うけど、ドン引きだったらすいません。
という前置きを読んだ上で、本編どうぞ。
ではまずスキズ。
スキズというかジソンなんだけど。
この1年でますます好きになったというか、ますます拗らせてしまった気がするこの重い愛。
ずっと考え続けてることがあります。
もしどちらかを失うことになったら私はどっちを選ぶのだろう。
視力と聴力。
二度とジソンの姿を見れなくなるのか、二度とジソンの声を聞けなくなるのか、視力と聴力のどちらを私は残すんだろう。
答えは出ないです。
でも想像の中ではいつも最後にはここに行き着く。どっちも残さない。
歌う姿を見ても歌声を聞けない、歌声を聞いてもその姿を見れない。ならいっそ無の世界で、ジソンが思うままに歌う声を、思うままに笑う姿を、ただ思い描いてそれを幸せだと呼んでた方がいいじゃんか。
でもそれはただの綺麗な想像です。
現実になんて考えられないよ。
ってそんなクソ重いことばかり考えてるわけじゃないんだけど、この1年じゃなくてもっとずっと前からたまにそんなことを考える時がありました。
今でも答えは出ないし出す必要も今のところはないけれど、この1年でなんとなく片方に傾いてきたような気がしていました。
顔を見れなくても歌を聴きたいな。
そう思うようになったのはたぶんこれがあったから。
そんな私のソングオブザイヤーっていうよりもうソングオブザライフは迷うことなくVOLCANOなんだけど、このVOLCANOを、私が何もかもに追いつけていない真っ只中に、なんと、な、ん、と・・・・・・(生きろ)
「ハンジソンの生火山やばい」
「スンミンの生火山もめっちゃよかった」
「マーガリンズのフル火山リリースしたらいいのにね」
次女のLINE情報量多すぎて数百回巻き戻しても理解できない。
やっと返したのがこれ。
「なまかざんてなに」
それに対して、
「かんじつかいなよwww」
あんたに言われたくない。(私が勝手に変換してるけど次女のLINE常に全ひらがな)
でも私が追えてないこと分かってるので一応説明もしてくれました。
「2キッズショーってコンテンツで、ハンとスンミンがボルケーノ生デュエルしてる」
え、ずっと俺のターン!?(デュエットの意味ない笑)
「ちゃう。デュエット」
ですよね。
・・・ではなくて。
「ジソンとスンミンが生でボルケーノデュエットしてる?ジソンとスンミンが生でボルケーノデュエットしてる?ジソンとスンミンが(以下略)」
「いいからもう見てきて」
ですよね!←
そんなわけで、他何も追えてなかったけど、次女のおかげで2 Kids Showのジソンスンミンの回だけは見てたんです。
トーク部分も含めてもっと長々と語りたいのは山々なんだけど、そろそろ次女帰って来そうなので一言だけで。
歌は声だけじゃないなって思った。
君の喉が唇が息が眼差しが、それを見る自分の感情が、そのすべてが歌なんだと思った。
目も耳も、五感の全部で君の歌を聴きたい。やっぱり私は何も失えない。あんなことを考えるのはもうやめよう。そう思った。
そしてスンミンとのデュエット。
歌声の相性はもちろんなんだけど、2人の間の空気がお互いに寄り添って、曲の中に流れる感情を2人で分け合ってるようだった。
VOLCANOはスンミンがジソンを理解しようとしてるようで、Hold Onはジソンがスンミンに分かってるよって頷きかけてるようだった。
Hold Onは特によかったと思う。このままこの音源無修正でリリースして下さいってくらいによかった。
ソロで歌うのも胸を打たれたけど、溢れた感情を相手が包み込んでくれるような2人のデュエットが最高だったし温かかった。
と、ちょっとHold Onに寄り道したけど。VOLCANOはスンミンがジソンへの距離を敢えて少し詰めて、同じ痛みを感じようとしてくれてるような気がした。(めちゃくちゃフィルターかかってるのは自覚してる笑)
だけどその痛みに触れてみたら、スンミンはまた所定の位置に戻って変わらないさりげなさでジソンを見守り、必要な時はそっと背中を撫でるんだろうな。
理解した上での程よい温度のlove、スンミンのそういう感じが好き。
あとなんとなく感じたのが、ジソンのVOLCANOは自分が生きてく誓いで、スンミンのVOLCANOは共に生きてく誓いって感じ。
スンミンの誓いの方が愛が強いのでは?って思うかもしれないけど違います。
うちら支えたい派だからジソンは自由に生きて欲しいの💖(うちらとか言ってるけど一般的なジソンペンの感覚あんま知らない。←)
いや真面目にね、私は私で頑張って生きるから、ジソンは自分の思うように生きて、君という悪より甘い罪をずっと見せて聴かせて欲しいよ。
You are my volcano

さて。
今度こそ年内最後の更新だと思います。
こんな周回遅れブログをいつも見て下さってる皆様、1年間ありがとうございました。
来年も世間の波にはついて行けないとは思いますが、おかしくも真面目にも、心に触れたものを自分なりに書いていきたいと思ってます。
それでは皆様、よいお年を。
Just feel the luck, We let it rock❤️
今日イマイチな日だった人も良い年を迎えられますように、キッズのLuckもらって行って下さい。(勝手に配るな)



