S-Classカムバ応援に自分の中で区切りをつけた時に書いた文。
本当に毎日MVと広告ばかり見続け、キッズがダンス練習見せようがレコーディング見せようが、赤子抱えていようが小学生に紛れていようが、ベンチプレスで昇天しようが(私か)、全部我慢してきた。
全部我慢してきた・・・かな?(えぇー)
正確に言うと、全部ではないです。
ダンプラとかMVはミュスの間に入れられるからすぐ見てました。(ただ狂ってスクショ撮りまくって荒ぶるのは我慢した)
でも20~30分ある動画は、その間に一回転いけるじゃんと思うと手を出せず。
もっと使える端末が多かったら見れたかもしれないけど、なかなかそうもいかなくて。
でもね、どうしてもそうやって我慢できないものがあったんです。
情報収集は必要なのでTwitterは薄目で見てたんだけど、その薄目を全開大に開眼させたこのスクショ。
リノの当たり前のような所有感、ジソンの全く無関心なのにしっかりベストポジションに収まってるリノにしか許さない被所有感。
無に近い当然と、その中にある特別。
ちょうどいい肘掛け、ちょうどいい背もたれ、でもそれがなんでちょうどいいのかってことですよ。
そこが自分の居場所だと思ってるからだよね。お互いに。
そんな2人がとても好きで。
このスクショ見てるだけで満たされる。
心癒されて、これでまた頑張れるよ。
うん。
・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・うん。
・・・カチッ・・・カチ・・・カチ・・・カチッ・・・
えー!!
トーカーまだ字幕ないじゃん!!(やっぱり見てる)
いつも出てすぐ見ないからまだ字幕ないとか全然頭になかったよ。
でもまいいや、字幕あってもこの子ら何言ってんのか意味わかんないこと多々あるし。←
ということで見てしまったんだけど。
字幕なしで見た時はひたすらジソンの儚さに心奪われた。
リノの隣からでさえもふっと消えてしまいそうな、外の世界への無関心。
それを頭で理解してるわけでは全くないのに本能が嗅ぎ取って、ジソンが内から外へと戻れるように、自分の体温や身体の感触で皆と同じ現実に繋ぎとめてやってるんだとしたら、私リノに対する扱いを悔い改める。(たぶん無理それ←)
いやまぁこんなの私の妄想にすぎないんだけどさ。
ここにいた3人が3人ともそれぞれにフッツーなんだと思う。ジソンが完全自己集中なのもリノが自分の足を組むのと同じ感覚でジソンの肩を組むのも、ピリにとっての味噌のそういう感じも、全部が特に何も言うことがないごく普通の光景でしかないんだろうなって思う。そしてそれが、それこそがめちゃくちゃ刺さる。
でも肩を組む瞬間は映ってないから、こういうのもあり。
「なに?」
「ほっとく?」
「べつに」
妄想ですとも。
それにしてもこの場面リノほんとろくでもない顔 楽しそうな顔してるんだよなー、ピリと何話してるんだろーと思ってたけど。
字幕ついてから見てぶっ飛んだ。
おでこが痒いと言うピリに、