キッズ、一人前になる。




0914_HAN




0915_Felix




0922_Seungmin




大人になったねって漠然とした言葉じゃなく、一人前になったねって言ってあげたい君たちの頑張り。
ジソン、ピリ、スンミン、誕生日おめでとう。



今年3人合同ですかって感じでごめんなさい。
それぞれ書こうと思ってることはあるんだけど、じっくり集中して書きたいので、隙間時間にちまちま書くしかできない今は無理だと断念しました。
また自分の時間を持てるようになったら、改めて一人ずつ書こうと思ってます。(来月になるかもしれないけど)

毎年いろんなことがあってその度に成長を感じさせてくれたけど、今年はワルツが大きな成長の糧になったんじゃないかなって気がするよ。
悲しいこと辛いことが人を成長させる時もあるけれど、目標を持つことそれを成し遂げることで得た成長は、これから先もきっと君たちの力になるはず。
身体の成長期は終わっても、人は自分次第でいつまでも成長できるものだから。
来年の誕生日にも私はまた思うんだろう。
成長したねって。



2000_00s


せっかくだから00ズと思ったけど、育った方の写真だいぶ前のだし誕生日の人じゃないヒョンジンにピントが合ってるってどうなの笑。
(自分が持ってる写真で間に合わせようとしてますごめん)
長女と同い年だからか(ヒョンジンは日本式だと学年一つ上だけど)、まるで長女の同級生を見るように見守ってきた00ズ。そう、最初は鼻血押さえたりしなくてよかったのよ。今じゃこんなだけど。←
長女の高校の卒業式の日、帰りの車の中でミクテ#3聴きながら長女が言ったの覚えてる。
「ピリもハニも卒業式したかったかな」
毎日制服を着て学校に行くメンバーたちが羨ましかった。ジソンがそう言ってたの思い出してちょっと泣きそうになって、娘の卒業式で泣いてないのにこれはまずいと思って必死に堪えた。(おいおかーさん・・・)
産んだ娘も産んでない息子もいつの間にか大人になった。
わけではないよね。
年齢は自動的に大人になるけど、成長は自動的にはしてくれない。
地道に手動で頑張ってるところをおかーさんにはあんまり見せてくれなくても、それを見ててくれる人が君たちにはいるよね。一人転んでも三人で助けてあげられるよね。
だから心に残る日も何もない普通の日も、4人並んで写真を撮って。(そして私それを保存しといて←)




そして脈絡のない I am YOU。


他グル含め、未だにこれを超えるティーザーに出会ったことがない。
そして未だに私の中のキッズの根底にあるもの。
ただ美化された少年時代ではなくて。
NOTからYOUそしてレバンタへの道程が、今のスキズに自分らしさを歌わせてるんだと思う。
誰かが生きてく道のヒントになるような、StrayKidsの自分らしさ。

僕は君だよ。
その言葉は今も私を救うけど、いつまでも変わらないで欲しいのはやっぱりこれかな、僕は僕だよ。
それぞれが自分らしく自分の道を歩いて行って。

ジソン、誕生日おめでとう。


ピリ、誕生日おめでとう。


スンミン、誕生日おめでとう。

君たち本当に、よくやってるよ。








おまけ。


わかった私にすべてをまかせて。

もうすべてが可愛すぎる。
この可愛い子の誕生日の願い事がどうか叶いますように。






*画像お借りしました*