続きです。(前の読む必要全くないけどw)
*TEU-DAY 本編
ギリ間に合った本編、おお!始まったんじゃない!?って瞬間のドキドキ感半端なかったです。
最初はミチョガネ、めっちゃいい!制服風の衣装が可愛いね。
ペンラの海という光景を初めてその目で自分たちと同じ空間で見るトレジャ、いろんな想いが巡って胸がいっぱいだよね。もう最初から泣いちゃうんじゃない?
と思ったら、スマホから謎の嗚咽。
「よかった・・・うぅっ・・・うれしい・・・おうぅっ・・・」
ちょっとあんたが泣いたらこっちも泣きそうになるじゃんか!
私の中にもいろんなものが蘇ってきましたよ。
初めてBOYのMV見た時の衝撃、次女とサランへ見ながら名前覚えた思い出、宝石箱見て泣いて、トレマ見て笑って。
今はあんまり追えてないけど、次女がTwitterや動画のリンク送ってくるのを時々見ながら、かっこよくなったな、大人っぽくなったな、カムバしなくてもちゃんと成長してるんだなって思ってた。
去年の年末の新人賞の時は、早くトゥメの前でこのステージを見せられる日が来ればいいのになって思った。
それが今こうして実現されてる。
次女の言う通り本当によかった。本当に嬉しい。
歌い終わったトレジャたちもちょっと涙堪えてたんじゃないかな。
でもまだ泣いてるわけにはいかない、今やっと始まったところ。
私のスマホからも盛大に鼻をかむ音が聞こえてきます。箱ティッシュとゴミ袋持参の次女、もう1つ持って来たのがこれ。
「なんかさ、オンコンとか見てると肩凝らない?」
アンメ○ツゴールドEXロング。←
いや私もそれめっちゃわかる。ずっと硬直して見てるわけじゃないしわりとノリノリなんだけど、なんか体に力が入るのか肩凝るんだよね。
なので私も同じの用意済み。
ジェヒョクめっちゃ緊張してるっぽいね大丈夫ー?とか言いながら一緒にアンメ○ツ塗る親子、もうなんなの・・・。
で、ペンミなのでトーク、曲、ゲームいろいろあるんだけど、全部順番に書いていったら超大作になるのでいくつかトピック選んで書きます。
曲は後にしてトーク&ゲームから。
・言葉は要らない
最初ジェヒョク緊張してるね〜なんて思ってたけど、この子はずっと緊張してるのかと愛しくなるようなポンコツぶりがたまらなくよかったです。
本人にしてみればもっと上手くトーク回したいとか思うところなのかもしれないけど、ジェヒョクの器用じゃないところも私は好きです。
MC上手いのはやっぱりジフンとあとドヨン。
ジフンは全体をまとめて進行するのに慣れてるし、ドヨンはすごく気の利いたトークができる感じ。
そういう子たちにも感心するけど、ジェヒョクがあの声あの喋り方で一生懸命トークしてるのが私は一番よかったかも。
もともとジェヒョクが喋ってる時の声のトーンだったり雰囲気がすごく好きなんだけど、そこに緊張してるのかたどたどしさが加わってもうやばい。
そうやってうんうんとジェヒョクの言葉を聞いてたけど。
言葉は要らないそうです。By浜田朝光
○年後のメンバーにメッセージを送るってコーナーで、アサヒが選んだ相手はやっぱりジェヒョクで。
俺たちの間には言葉なんか必要ないだろみたいなアサヒに、アサヒは俺のために何でもしてくれるからみたいなジェヒョク。(だいぶ言い回し違う気がするけど、私の中ではあえてこれで固定)
私の中の何かが非常に急上昇したけど、さすがにそれを娘に悟らせるわけにはいかないので、無反応を装いつつめっちゃアンメルツ塗った。
でもまあバレてると思う。←
「めっちゃ素で照れ合ってるしもうここだけ世界が違うじゃん。しかもアサヒがそれ言うってのがいいんだよね」
たぶん私の言いたいこと代弁してくれてる次女。(普段アジェにはあんま興味ない)
わかる!!って言いたいのを飲み込んで、ふーんとか言ってみたけど、たぶん私と次女の間にも言葉は要らない。
・タオルは要らない(feat.アンダーシャツ)
最初は制服風衣装だったトレジャたち、映像流してる間にお着替えしてきて白シャツ黒パンツになりました。
さっきまでの汗も引かないうちに、また歌って汗かいて。
パフォーマンス終われば水も必要だけどタオルも必要だよね。普通サイズの白無地のタオルが配られて、みんな畳んだまま軽く汗を押さえてたけど。
キムジュンギュー!!
アイドルはグッズ以外のタオルを首にかけたらいかん!!
(いやまあ衣装にもよるしかけ方もあるかもしれないけど)
みんな白シャツなんだけどさ、それぞれデザインが違うのよ。リボンタイが付いてたりフリルがあったり、シンプルでも袖口や襟元にポイントあったり。
でもジュンギュのシャツは、シンプルイズザベスト。
いやわからん、袖にポイントあったのかもしれないけど、奴は腕まくりという裏技使ってくれるので。
そしてね、この子らみんな白シャツの下にアンダーシャツ着てるんですよ。(インナーないと成り立たないデザインの子もいるけど)
透けないようになのか汗かくからなのか分からないけど、下に着てるのがはっきり分かる感じ。それは透けて見えるのもあるけど、そもそも襟元から出てる。←
でもノースリタイプの子はまだいいかも。
問題なのが半袖の・・・二の腕に半袖Tシャツラインが透けて、襟からTシャツ丸首ラインがもろ見えの、がっしりした肩幅に長袖を肘まで気前よくまくり上げてるキムジュンギュさんなのですよ・・・。
ジュンギュ、めっちゃ可愛いのよ。
全部の仕草がめっちゃ可愛い。
でもあんたなんか、なんだかさ、
「ジュンギュ昭和のサラリーマンみたいなんだけどwww」
けっこう近いのきたと思う。
そんで汗拭いたタオル首にかければ、
「銭湯帰りの昭和のサラリーマンwww」
次女言いたい放題。
でも何度も言うけど可愛いのよ。
世界の言語でこんにちはみたいなゲームで、首タオルに無邪気な笑顔で「Hello, everyone」、世界に平和をもたらす愛くるしさ。
マイク2本だけで歌うゲームでマイクが渡らずノーマイクなのに、最高のアイドル顔で歌うプロ根性。
私やっぱジョンウだけなのかなって思いつつあったけど、ジュンギュ愛が再燃し始めた風呂上がりのアイドル力。(風呂入ってない)
↑で出てきたマイク2本だけで歌うゲーム、これほんとすごいと思いました。
12人でハンドマイク2本を回して途切れないように歌うんだけど、みんなの歌パートの順番とダンスのフォーメーション把握して、さらに2本のマイクの動線も考えないとできないと思う。
1曲目のBOYはちょっとめちゃくちゃで(そこがいい)、でも次のミチョガネはかなり上手くいっててすごかった。
練習生の頃からこういう練習をしてたって言ってて、なるほど、だからいつもフォーメーション綺麗なんだと感心しました。
・遠慮は要らなくない
途中衣装替えの間にコンセプトムービー的な映像が流れたんだけど、これがめっちゃよかったです。
ビジュアル最高だし映像綺麗だしナレーションの文章もいい。そしてBGMがほんとにいい。要所要所で使われてるサランへピアノバージョンのインストがすごく心に響いて。
「お金払うからこの映像ください!!」
って次女は言うけど払うの私。(スキズアチズに使いすぎて資金繰りやべぇんだけど・・・)
でも確かに見逃し配信も合わせて3回しか見れないなんてもったいない。
衣装は↑で書いた白シャツ黒パンツ。(でもこの時はアンダーシャツ気にならなかったような笑)
次女が今回のコンセプトは入学式と星の王子さまって言ってたから、これが王子様の方なのね。
リボンタイにフリル、それぞれ違うポイントが素敵。
でもさ。
ハルト登場↓
「はああああ!!ハルト!ハルトやばいハルト!!」
ジョンウ登場↓
「・・・ジョンウやばい」
やばいの意味明らかに違うのどうにかしてくれ。
まあ私に遠慮は要らないけどさ。要らないけど・・・
「顔とフリルが異次元すぎるwww」
気を使えーーー!!
私もジョンウどっちかと言えばシンプルな方がいいと思うのよ。
でも異次元とかさー!なんか別の言い方ないのー!?
「似合わない」
直球すぎる。
そんなことないんだけどな。私の中では似合ってないこともないんだけど。
正統派王子様ではないけれど、撮り方一つで雰囲気背負ったエスニック王子に見えると思うし、べつにそのままでも私には可愛い。
まあ次女もバカにしてるわけじゃなくて、これはこれで愛なんだけど。
「でもジョンウのいいところはさー、こうやって遠慮なく似合わないって言えるところだよね」
わからなくもないところがムカつくわ。←
そして最終的には気を使ってくれるんだけど。
「だけどたぶん二十歳超えたらまじでいい男になるから大丈夫だよママ」
いい男にはなって欲しいけどそれを求めてるわけではないのよ。その時その時の「今」がいい。
でもそうね、
「将来が楽しみだね!」
うん、将来も楽しみだ。
でもみんなの将来が楽しみだよ。
今日も力尽きたので、パフォーマンス編はまた次回で。(ごめん、次で絶対終わるから・・・)

