*メイフライ ボーカルユニット パフォーマンス編 続き
原曲は2番のサビとラスサビの間に間奏が入るところを、ハーモニーとアドリブでアレンジして2サビラスサビと続くように展開させていましたが。
これが、めっちゃ、いい。
2サビは怒涛の強ハモリと圧巻のアドリブで、ここがラスサビでもおかしくない盛り上がりでした。
その強ハモを歌い切ってすぐにシンプルなソロでラスサビに入るっていうのが、ハモリもソロも強調できるし、2サビを超えるラスサビを作り上げるポイントになってたと思います。
そのラスサビソロを歌ったスンミンが。
本当に素晴らしくて。←2回目
静寂を光が開いていくような、柔らかく、でも強い芯を感じるスンミンの歌声。
夜が明けていく、明日を生きていける、そんな想いを抱かせる光を、スンミンの歌声は持っていたと思う。
カメラがスンミンを回り込んで撮っていくアングルもよかったです。
それにここ、STAYはアベマの字幕付きで見るとさらにいい。
僕を見守ってて
僕は絶対この歌をやめない
スンミンーーー!!
今までのスンミンの、純粋さ、一生懸命さ、辛さ、幸せ、いろんなものが走馬灯状態で、もう無理スンミン死んじゃうー!(※一般的に走馬灯見てる人の方が死にます←)
スンミンの歌手としてのプライドを感じたし、そういうプライドを持ってステージに立つ姿を本当に誇らしく思いました。
そしてこのソロの終盤にはウングァンさんのハモリが入り、2人が伸ばし重ねる音にジョンホのメインが被さるんですけど。
ジョンホの歌声がほんとに気持ちよく聴けるこの場面でも、まだスンミンのロングトーン聴いててジョンホごめん。
太さを保ったまましっかり伸ばせてて、スンミンめっちゃ上手くなったなぁとしみじみ思ってました。
このクライマックスは前半ソロで抑えた分尺は短いけど、一気に光度が増して爆発するようなイメージでした。
ジョンホ、ウングァン、スンミン。
強く、煌めいて、包み込む、3色の光。
3つのスポットライトから始まった歌が、3色に輝きながら1つの光の塊になっていくような。
ウングァンさんが言ってた3人の声が1人の声に聞こえたっていうのは、こういうことなんだと思いました。
歌い切った後のウングァンさんのこの表情がなんかすごく好きで。
表現者が味わえる最高の瞬間にいる感じ。
そして静かに歌い収めていくスンミン。
余韻がすごい。
ステージは終わったけど、消えない何かが彼らの中にも自分の中にも灯ってるような。
それは背景に咲いてた花のような、美しさであり希望であり意志であるような。
そんな気持ちになりました。
そして様々な人の心に、それぞれの余韻を残したのだと思う。
スキズのボーカルたち。
仲間の成長を誇らしく思い、目にしたステージと自分の実力の差を思い、それでも自分もそこに届きたいと強く思う。そしてそういう想いを圧倒していく純粋な感動に飲み込まれる。
彼らの表情は私にはそんな風に見えました。
それから。
イッツワンボーカルユニットのメンバーたち。
様々な想いでこのステージを見ていただろう彼らの表情がすごく刺さりました。
その想いや考えを言葉にするのは難しいし、彼らをよく知るわけでもない私が語ることではないと思う。
ただ、上手く言えないけど、このステージを見る彼らの表情は覚えておくべきものだと思った。私にとって意味のあるものだった。
それは私の想像で、彼らが実際に何を思っていたのかは分からないけど、こんな風に自他と向き合えない私にとっては、心の奥深くに残る表情でした。
っていうのはただ自分が書き残しておきたい独り言ですが、世に残しておきたいのはジナンの尊さです。
え、いやこれメイフライのパフォーマンス感想・・・なので、こうしてやります。↓
*ボーカルユニット 結果発表編 ジナンの巻
ほんとはイッツワンのとこで書けばよかったんだけど、容量的に無理だったので。
結果について書きたいわけではなく、ジナンいい子よな・・・ってことが書きたいだけです。
自分たちのステージに引け目はないと思いながらも、勝敗の審査となると勝つのは自分たちではないと、たぶん予想していたイッツワン。
感想じゃなくて予想を聞く、容赦ないチェガンチャンミン笑。
ドボイズ2人のまじかよwwみたいな・・・いやえーと、温かい笑顔に励まされ、
口から台本ー!(怒られるよ・・・)
でも本心なんでしょうね。
それに最後まで勝ちを諦めないのは相手チームへの礼儀でもある。
しっかり強気なジナンに思わず笑う人々。
インソン多少は無理してるのかもしれないけど、笑ってくれてよかったです。
サンヨンさっきはネタ的に使っちゃったけど、彼ずっとすごく笑顔で、場の雰囲気をよく和らげてくれてたと思う。
そして結果発表。
チャンミンさんが状況整理してる間のジナンを、皆さん見ましたか。
今更言うことでもないけど、身長差フォーエバー。
並び最高。ジュネと被り気味に立つのも最高。
そして顔。
可愛すぎるだろうが。
勝者メイフライでもイッツワンでもなく、もうジナンでよくないですか。
でも一番好きなのはお話を聞いてるジナン。
話してる人をしっかり見る。
みんなは横向くだけで事足りるけど、ジナンは高確率で見上げないといけないので・・・。一生懸命聞いてる感が増して可愛すぎるのよ。
ボーカルユニット対決、勝者は?って場面で、最初インソンを見てるのかと思って優しい子ねって思ったけど、たぶんこれ喋ってるチャンミンさんを見てる笑。
話してる人の方をきちんと見てて偉いんだけど、ここ恐らく前向いてた方がカメラさん的には助かるシーンww(途中で前向いたけどね)
イッツワン初会合から最後のインタビューまで、心は大きなしっかり可愛いお兄さんだったジナン。
うん。よかったね。
きっとみんな同じ気持ちだと思う。
イッツワンもメイフライも、心に残るステージを見せてくれてありがとう。
私の中では勝ち負けはない。みんなそれぞれよかったです。