備忘録 33 は


AllenEdmons Grayson




モックトゥのタッセル スリップオンは、
80年代のアメリカントラディショナルの
体現に他ならないと勝手に思っています。

タッセル自体は、
ALDENが生み出したスタイルですが、
大多数のビジネスマンを支えたのは、
アレンエドモンズだったのでは
ないでしょうか。




横文字旧ロゴ 8217 Grayson
1980年代後半〜1990年代前半
4ケタ数字の末尾が9なので
1989年のモノですね。
バブル真盛りの時代。




ALDENや、JMのような
これ見よがしのデカさと違って
小振り、ある意味貧弱なタッセル。

ワイドなヒールが好み。

これ以降の縦型新ロゴは
スタイリングが変わっていて
特に、履き口が前に拡がります。

その為、
新ロゴはカジュアル感が増し、
旧ロゴの履き心地はタイトです。
他モデルも共通している様に思います。


アウトソールは、一回位しか
履かれていないような極美品状態でした。



ボックス+エンジ色のネルの袋、
シューツリーが付いていました。


あと、小冊子

革ごとのケアについて書かれてました。


右端は
愛用者カードみたいです。
Please send me a copy of your booklet.
  "The Shoe ." I have enclosed $2.00,
と、買いてあります。


因みに、
当時の値札シールがボックスに
付いていました。
230ドルが消してあって、172.50ドルに
なっていました。25%引ですね。

現行品は、395ドルですが
ちょくちょくセールしてます。
日本だとTPさんで7.8諭吉くらい。
税金が高いんでしょうね。




この後、
他と一緒にレダーオイルしてみました。