絶対「損」ですよね

あれ、なんで言えないんでしょう




私の周りにも

います




ありがとうと

ごめんねを

ものすごく言いにくそうに

してる人





なのに

その人が言うんです





人に何かする時は

して「あげる」

のではなく

させて「頂く」と考えましょう、と






あげる、のではなく

頂く

そう考えると

「ありがとう」の言葉なんて

欲しなくなる

っていうことでしょうか





きっと

自分で

気が付いてないんです

自分がその

ありがとうの言葉を

言えてないこと





してあげる

じゃなくて

させて頂く





例えば

悟りを開かれた

偉いご住職ならば

そんな気持ちになれるのかも

知れませんが





そうでも無いかぎり

無理でしょう(>_<。)





何か

その人のために、と

してあげた事には

やっぱり

ありがとうの言葉が聞きたいし






その言葉が聞けたから

あー、やって良かったと

思えるし

またこの人の

力になろうと

思えるのではないかと






人間なんて

大人になっても

その辺りは

とても単純に

出来ていると思います






その人のために、と

物や時間を提供しても

それに対して

ありがとうの一言もない





最初はいいですよ

まぁまぁ

ありがとうがないくらいで

大人気ないし

御礼を言ってもらいたくて

やったんじゃないし

なんて

自分に言い聞かせて

ひとまず心のザワザワを

落ち着かせることも

出来るけど





でも

それが2回3回

5回6回と

続けてあると

どうでしょう






ちょっと

一言ありがとうくらい言ってくれても

いいんじゃないの?

と思い出し






かと言って

まさか

「ありがとうは?」なんて

催促も出来ないし





なんだこの人は

なんとも言えないモヤモヤが

胸の中を占領して

モヤモヤがムカムカになり





あー

もーやーめた!!

この人に何かしても

当たり前だと思われてるみたい

もうこの人に

親切にするのはやめよ

何かするのは

やめやめ

ホントバカみたい‼️





・・と

こーなりますよね

普通は





だから

もったいない

ありがとうを言えないのは

とても

もったいないと思うのです





また

この人に

プレゼントを贈りたいな

やってあげたいな

力になりたいな

思ってもらえる人の方が

に決まってるじゃないですか





言葉を超えて

お互いに

分かり合えてる相手なら

ともかく

そうでない付き合いの方が

多いのですから





ありがとう

と言われて

怒る人はいません






ありがとう

ちゃんと言いましょう





言える人に

なりましょう





それは全部

自分のためです






やって「あげる」

ではなく

させて「頂く」





言葉としては

とても「いい言葉」

「よく出来た言葉」だけど・・





「やってあげる」

でも良くない??

全て「させて頂く」のを

当てはめる必要は

ないと思います






ももいろ