みんなと違う?
自分の思ったことが「みんな」と違う。
もしかしたら
自分だけが違うのかもしれないなぁ。
誰かの放った意見がその場の正解になり
みんながそれに流され飲み込まれてしまう。
だから自分と同じようなことを
思った人がいたとしても確かめようがない。
その場の雰囲気に合わせて
「自分はこうしたい」と言うタイミングを失う。
この繰り返しで
「自分のやりたい」を諦めてしまう。
こんな経験はありませんか?
私は、こういう人でした。
「ま、いっか」という言葉で
自分を諦めさせてきたんですよね。
🌵
「長い物には巻かれろ」
ということわざもありますが
本当にそうなのでしょうか?
時には必要なのかもしれません。
歴史的に見れば
大きいものに巻かれた方が安全だった時代が
長かったのだと思います。
でも、今は大きな何かに
取って食われる時代ではない。
そうだとすると、
・多数意見、またはその場において強い人の意見に合わせなきゃいけない
・みんなの言うことがこの場の正解だと思い込み、自分の思いを引っ込めてしまう
・本当はみんなと意見が違うのに、その場ではみんなと同じフリをしてしまう
・大勢いる場では自分のやりたいことはできないと、はなから諦める
ここから抜けていってもいいのではと思います。
自分の意見を飲み込むこと
言わないことに慣れて
「自分が本当はどうしたいのか」
が分からなくなっていませんか?
もしそうだとしたら、NSKの学び舎へ🍀*゜
【無料相談会受付中】
気になる方は、LINEにてお知らせください🥰