4月に入りました。東京では桜の見頃を迎え、あちらこちらで春を感じる事ができるようになりました。

 

 

あぁ、春を感じたい〜〜

こんな時だからこそ明るく元気にぱっぱらぱ〜っと楽しみたい〜〜

 

という事で本日は、

 

 

たけのこご飯を作っていきたいと思います!!

 

 

やはり今は不要不急の外出は自粛していかねばなりませんからね。

週末はお家でおいしいものを食べて楽しむことにしましょう!!

やったるぜ!リアルたけのこの里!!

たのしもー!おうち時間!!

 

 

たけのこは、買ってきてすぐ食べれるものではありません。

下ごしらえに少し時間がかかるのでちょっとめんどくさいのですが、やはりこの時期しか味わえない美味しさがあるので、ぜひ挑戦していただきたいですね。

 

ってなことで、スーパーでたけのこを買ってきました。

 

この日はスーパーに大きいたけのこと小さいたけのこが売っていたのですが、大きいたけのこは硬い傾向にあるので、小さい方を選択しました。

 

では、下ごしらえをしていきましょう!

まずはたけのこの頭部分を切り、縦に包丁を入れます。

 

そしてえぐみを取るために鍋に水を張り、たけのこを入れ、「生ぬか」を投入します。

 

たけのこのエグミの正体は「シュウ酸」なのですが(ほうれん草なんかに含まれてるやつ)、米糠に含まれているカルシウムがシュウ酸に作用することで、えぐみを感じない成分になるんだそうですよ!

普段からぬか漬けをしているぬか漬け男子蓮池としては、鼻が高い話です!!

 

そして沸騰したら弱火にして落とし蓋をし、約1時間ほど煮ていきます。

 

そして1時間経ったら水で冷やし、縦に切れ込みを入れた部分から皮を剥き、さらに冷水にさらします。

 

その間にお米を洗い、味をつけ、たけのこを入れます。

 

今回は白だしをメインに、醤油とみりんで味付けしました。

そしてお米を炊いている間に残ったたけのこで煮物にチャレンジ!!

 

こちらも白だしと醤油で味付け!!いやー、白だし便利!!

ってなことで、かーんせい!!

 

「たけのこご飯」&「たけのこの煮物」&「たけのこのぬか漬け」のたけのこづくし定食!!

あ、ぬか漬けの作り方は、「ぬか漬け男子.com」でご確認ください!!

 

たけのこのぬか漬けはこちら!!

 

 

いやはややはり旬!!とてもおいしいたけのこづくしを堪能させていただきました!!

下準備が面倒なたけのこですが、今が旬ですので、是非挑戦してみてください!!

水煮よりも断然おいしいです!!

 

「おうち時間」、楽しんでいきましょうね!!

 

 

はす

https://hasubass.wixsite.com/hasubass-web-site

https://twitter.com/BluSwing_hasu

 

ぬか漬け男子.com

http://nukazukedanshi.com

https://twitter.com/kyounonukako

 

 

 

メディアサイトFUNDOさんで記事を書きました!

↓↓↓↓↓

【ミュージシャンが潜入取材!】日本初となる無印良品のホテル「MUJI HOTEL GINZA」に行ってみた

 

ぬか床ぬかこのLINEスタンプが好評発売中です!

皆様ヨロヌカ!!

↓↓↓

 [ぬか床のぬかこ]

https://store.line.me/stickershop/product/4057714

image