いつもジーンズとコンフォータブルシューズだったお客様K子さんが スカートとブーツでご来店
きゃっ オシャレの不思議
お洋服だけでお顔つきまで変わって見える(o^^o
ずいぶんお若くなってキラキララブラブお顔は写せず残念です(^^;
当店のカーディガンをご試着されました。
photo:01

photo:02

photo:03


バッチリ素敵合格*\(^o^)/*
こちらいろんな着方が出来る大人可愛いカーディガンです!





iPhoneからの投稿
すっかり穴あけちゃって、
お久しぶりのブログとなりました。

お洋服紹介は次回にして
最近休日に伺った、
中崎町辺りランチをご紹介ラブラブ!
photo:04



今日は、
開店してから既に人気でいつもいっぱいの「ハグカフェ」さん
photo:01



こちらはButterの姉妹店で
フレンチトーストのお店
わくわくして
チキンのおかず系を頼みました。
photo:02

photo:03



が、感想は、ん?
選択ミスかな~

甘いデザート系にすれば良かった・・・

少し辛口のコメントになってしまいますが
盛付けもたまたま雑だったかも・・・
やっぱり美しい盛り付のスイーツ系パンケーキのButterに行ってみたい~
photo:05


けれどよっぽど胃腸が元気な時でないと目行くの勇気入りますわあせる
photo:07

Orgは、
何度か数年前にティーTimeに来たけれど、ランチは初めて(^_^)
満席だったけれど、
1人なので、隙間に入れて貰えた(^_^)v
とはいえ、大きな机だから、相席感もなく、ゆったり音譜
photo:01

前菜とスープとおかわり出来るパンとオリーブオイル
photo:04

おジャガと豚ミンチの白ワインパスタアッサリしたお味でした。
茹で具合は丁度良かったです。
photo:05

また写真撮る前にのんじゃった(^^;;濃いめのコーヒーが100円でランチ合計1000円
ケーキも300円で追加出来るラブラブ
ランチやカフェメニューも豊富だし、
流行るはずですね~合格
photo:06






iPhoneからの投稿

インポートアパレルのお店はこちら

Select Import shop Bluja

今年は雨がほんとに多いですね~・・・

さて、
ぶらぶら系のピアスのご紹介

まず 非常に流行ったコットンパールがぶらぶら
色も光沢も可愛くて、とにかく軽いのです。
セーターだってワンピースだって何でもコイですね!
$Bluja 谷町のインポートセレクトショップ

インポートアパレルのお店はこちら

Select Import shop Bluja
大人モードでCOOLにキメるなら、渋めにガーネットがぶらぶらなんてどうかしらキスマーク

$Bluja 谷町のインポートセレクトショップ

インポートアパレルのお店はこちら

Select Import shop Bluja

こちらはエレガントな大小の淡水パールがぶらぶらのピアス
さわやか~に極めちゃって~音譜
$Bluja 谷町のインポートセレクトショップ$Bluja 谷町のインポートセレクトショップ
$Bluja 谷町のインポートセレクトショップ

こちらはリングの中でハートがぶらぶら
キュート系又は、ジーンズに素敵だな~合格
$Bluja 谷町のインポートセレクトショップ$Bluja 谷町のインポートセレクトショップ

インポートアパレルのお店はこちら

Select Import shop Bluja
photo:01

昨日は、閉店後に、お店にてお取り寄せ会(^^)しました。
photo:02


京都のきみ家の豆かん、喜久寿のどら焼き、タナカの柿の葉ずしと田舎巻きラブラブ言い出しっぺの私は、豆かん注文しただけで、お友達のともこさんが、全部用意して下さって(^^;;
ゴメンナサイm(_ _)m助かりました~有難うござります(^O^)
とっても美味しかったし、
初めましてのお友達もスッと馴染んで
楽しい楽しいひととき有難うございました~音譜
photo:04


そうだ、手相を見る方がいらして
みてもらいました。
私は多分、悩みながらこの仕事を続けるけれど、10年位したら辞めて再婚するんだとか。
ただ、手相は変わるそうなのですが。
とにかく、また月曜から頑張りましょV(^_^)V





iPhoneからの投稿
最初作った酵素玄米が、
柔らか過ぎてた為
レシピを替えてリベンジ*\(^o^)/*

酵素玄米のレシピ
【材料】玄米 2.5合
小豆 0.5合
天然塩小さじ1/2
水は玄米小豆の(1.5倍)810CC
玄米・小豆を洗う
塩を加えて7~8分掻き混ぜて白濁させてから炊いた。
炊飯器保温で
一日一度天地返しをして
4日目です!
photo:01


臭みもなくて水加減も良かったです。
ただ甘みとか旨味とかはあまり出ず、普通の小豆玄米です。
photo:02


最新式の炊飯器だともっと美味しく出来るかも~あせる

結論としては、普段のだし昆布入り玄米の方がもちっとして旨みがあり、美味しい・・・ので、
酵素玄米はやんぴします。

~私んちの普段の炊き方~

玄米を洗って
だし昆布入れて、
12~24時間浸水で発芽させる
塩ひとつまみ入れて
炊飯器
又は
圧力鍋(25分で止めて10~15分蒸す)で、
炊いてます。
Bluja 谷町のセレクトインポートショップ


iPhoneからの投稿