インポートアパレルのお店はこちら
Select Import shop Bluja
10/23ブログのレシピで
酵素玄米に 挑戦してみましたが・・・。
炊き立て
3日目
レシピの選択を間違えました。・・・
酵素が出来て無いようです。
臭みもなく癖も無いけれど酵素らしき甘みが無いし、
お塩もいつもより多いのに味気なく食感が糊の様にべちゃっと柔らか過ぎる感じ・・・
いつもの昆布だしをいれて炊く発芽させた玄米の方が断然美味しい
失敗したのは、多分
*水の量が多すぎる事。
*炊く前に7~8分掻き混ぜて白濁させる(酵素を生む)工程がレシピに抜けている。
*いつもどおり一晩水につけてから炊いてしまった事。

レシピを訂正してリベンジ
【材料】玄米 2.5合
小豆 0.5合
天然塩小さじ1/2
水は玄米小豆の(1.5倍)810CC
玄米・小豆を洗う
塩を加えて7~8分掻き混ぜて白濁させてから炊く
10/23ブログのレシピ訂正してこちらで再度挑戦してみます~

インポートアパレルのお店はこちら
Select Import shop Bluja
Select Import shop Bluja
10/23ブログのレシピで
酵素玄米に 挑戦してみましたが・・・。
炊き立て
3日目
レシピの選択を間違えました。・・・
酵素が出来て無いようです。
臭みもなく癖も無いけれど酵素らしき甘みが無いし、
お塩もいつもより多いのに味気なく食感が糊の様にべちゃっと柔らか過ぎる感じ・・・
いつもの昆布だしをいれて炊く発芽させた玄米の方が断然美味しい
失敗したのは、多分
*水の量が多すぎる事。
*炊く前に7~8分掻き混ぜて白濁させる(酵素を生む)工程がレシピに抜けている。
*いつもどおり一晩水につけてから炊いてしまった事。

レシピを訂正してリベンジ
【材料】玄米 2.5合
小豆 0.5合
天然塩小さじ1/2
水は玄米小豆の(1.5倍)810CC
玄米・小豆を洗う
塩を加えて7~8分掻き混ぜて白濁させてから炊く

10/23ブログのレシピ訂正してこちらで再度挑戦してみます~

インポートアパレルのお店はこちら
Select Import shop Bluja